安くて美味しい大宮の酒蔵。
酒蔵力 大宮旧中山道店の特徴
ホテルでの部屋食用にテイクアウトが人気で、安くて美味しいと評判です。
店長が他の新店舗も任され、支持されている居酒屋です。
串や煮込みなど、安定したお味で賑わいが絶えないお店です。
各地の酒蔵力に行っておりますが、大宮旧中山道店も良いお店。大宮東口のお店だけにあるアルディージャサワー。サッカーチーム由来です。普通のオレンジサワーすね🍊日本酒や焼酎は、別紙メニュー提供。日本酒は180ml小瓶でした。
安くて美味しい!が、串は2本からしか頼めないのが難点。1本から頼めたら★5。分煙で喫煙席は3階。お通し(有料)出て来ます。
いつでも賑わっている理由は単純。とにかく旨くて居心地がいいから。何度でも通いたい名店。
2024/2/91件目の居酒屋で店選びに失敗しました。飲み直しで力大宮旧中山道店へ。金曜日なので満席です。生ビールホッピーセット中お代わりレッズサワーもつ煮お新香串焼き塩で肩ロース、カシラ、ねぎまを味噌ダレを付けて美味しくいただきました。やっぱり力は間違いのない店です。
ここの店長は力の新店舗を任されることが多いです力の蔵、池袋の力の次食べ物は他の力と同じ味一キロくらいに製肉工場も力の解体もあり新鮮です。
安定のお味、コスパの良さです!新しいお店のため店内はとても綺麗!店員さんは皆さん明るい接客でした!フードもドリンクもメニューが多く、楽しめます!また利用したいと思います!
急遽ひとり夕飯となり、酒蔵どんどん押し寄せるお客様を的確にお席へ店長前のお席へお招き頂き捌きを見ながら相撲見ながら串はやや柔らかく、タレいつもの煮込み美味いね、倍食べたくなる冷奴で冷ましてコリコリバーグは塩分濃度強めのコリコリまた大宮で時間合わせて伺いますご馳走様でした。
酒蔵力の大宮駅東口4店舗目がオープンしました。オレンジ色の要素が多いかと思ったらそうではなく、浦和の店と同じ真っ赤な店です。1階はカウンター席があり、2階と3階はテーブル席のようです。(お店の方曰はく)手作りメンチカツ、串もの4本、モツ煮、レッズサワー、アルディージャサワー、ハイボール、ビール、サラダ、あとは何を注文したっけ・・・?単価が低く抑えられていて、相変わらずではありますが、安く美味しく食事ができました。
| 名前 |
酒蔵力 大宮旧中山道店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-729-8306 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町1丁目70−1 |
周辺のオススメ
ホテルでの部屋食用に、いつもテイクアウトしています。かしら、骨ボール、タンはレギュラー。辛味噌を忘れてはいけません。店先で串のバラ売りをしてくれるので、いつも1,000円以内。出張時の定番、間違いなしです。モツ煮込みについては、結構クセがあるように感じたので、個人的には合いませんでしたが、好きな人にはたまらない感じでしょう。これからもよろしくです、ご馳走様でした。