季節限定の濃厚タンメン、野菜増し無料!
埼玉タンメン 山田太郎 大和田店の特徴
清潔な店内で心地よく、丁寧な接客が印象的です。
濃厚タンメンのスープはクリーミーで、さっぱり味も楽しめます。
野菜増しが無料で、坦々麺や唐揚げも満足できるボリューム感があります。
太郎さんは季節限定等色々あるから良い。夜の焼肉も良かった。今日は豆乳。また行きます。
濃厚タンメン野菜増しを注文。タブレットだから気兼ねないですね。第一印象は「うん、リンガーハット?」です。麺の太さや食感、スープの味もよく似てる。だったらリンガーハットでいいやん。って感想ですね。
埼玉タンメン山田太郎濃厚タンメン(野菜マシ)ダブルセットと煮干系醤油ラーメン濃厚クリーミーなスープにタンメンらしい黄色の角太麺という感じで濃厚というと意外とさっぱり唐揚げはクリスピー系の味濃いめなもも肉唐揚げで大きく満足感あり餃子は山田うどんのかな?煮干系は煮干感は感じるけれどさっぱりしてて柚子を感じるスープに麺は加水率ストレート細麺。具は厚切りで柔らかい叉焼に半熟味玉に太めのメンマと方向性で言うと熱くない白岡のもちもちの木という感じでしたどれも大変美味しかったです。
2024年7月4日(木)に埼玉タンメン山田太郎 大和田店をランチで訪れました。お店の横に駐車場があります。山田うどんのセカンドブランドのタンメン専門店ですがメニューも豊富です。北海道産小麦や国産黒豚などを使い、国産にこだわりがあります。お店の造りはカウンター席とテーブル席がありす。客層は老若男女幅広かったです。店内では懐かしいJ-POPが流れていました。カウンター席に着き、冷たい水はセルフサービスです。お店の人のにこやかな接客も良かったです。席にあるタッチパネルで注文をして、セルフレジで会計をしました。濃厚タンメンと餃子セットを食しました。濃厚タンメンは税込800円で餃子セットは税込140円であり、合計で税込940円です。濃厚タンメンの具材は豚肉、もやし、ニンジン、キャベツ、キクラゲ、水菜、小松菜などです。国産黒豚の豚肉は脂身がトロトロとして旨味があり、もやしのシャキシャキとした食感も良いです。麺は北海道産小麦の麺は太麺であり、表面が滑らかでコシが強く、ツルツルもちもちとしてうどんのような食感です。スープは豚骨と鶏ガラのWスープであり、クリーミーな口当たりで旨味と味わいがあります。餃子は餡がしっとりとして肉肉しい味わいであり、ニンニクが効いています。リーズナブルで旨かったです。
山田うどんがやっているタンメンのお店です。人気店のようです。名前を書いてからしばらく待ちました。テーブル席があるので子連れの入店もしやすいです。食べたのは濃厚タンメン800円プラス餃子3個、唐揚げ、小ライスのセット400円。無料の野菜増しを追加。タンメンのスープは白濁で麺は太麺。長崎ちゃんぽんリンガーハットを彷彿するような味でした。普通に美味しいです。唐揚げは揚げたてのサクサクでした。他に期間限定メニューやつけ麺などもありました。
野菜増し無料!外食だと野菜の物足りなさを感じていたので嬉しいサービスです。タンメンなのでガツンと来る味ではありませんが飽きのこない味で幅広い年齢に受け入れられると思いました。餃子も美味しく頂けました。駐車場がそれほど台数置けないのでランチタイムは混むかもしれません。時間をズラすといいかもしれません。
全国の山田太郎(山田うどん)ファン待望の6店舗目です。おめでとうございます。個人的にはラーメンを食べずにギョウカラ定食がオススメ。ただし、付けダレの容器が平たくて小さく、唐揚げがいつも角しかつけられないので、お皿を変えた方が良いのかも。濃厚トマトタンメンは粉チーズがついてきて、スープパスタの様相を呈していますが、店員さんにタバスコをもらってかけると味がひきしまっておいしいです。タンメン?カウンター席のほかにボックスやテーブル席があるのでご家族での来店も安心です。お店は中央分離帯のある第二産業道路の交差点の角地ですので、北側からこられた場合は一度土呂駅側に曲がってからの駐車場へ入ることができます。駐車場は広くはないので、お店が混んでいると入れない事があるかもしれません。
山田うどんのタンメン専門店ということで、期待値が上がった状態で訪問。タッチパネルでの注文となっている。カウンター席とテーブル席があるが、おひとり様でも気軽に利用することができる。肝心のタンメンはデフォルトでもボリュームがあり、満足できた。タンメンは野菜の具のボリュームがあって、こってりラーメンのような背徳感が薄まるのも良い。
名前 |
埼玉タンメン 山田太郎 大和田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-812-8881 |
住所 |
〒337-0053 埼玉県さいたま市見沼区大和田町2丁目450−1 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

清潔な店内、丁寧な接客で心地よい。入口のカウンター席は出入りでドアが開くことが多いので冬はすきま風が寒いので奥の席がお薦め。