数量限定の鮪ほほ肉丼、絶対美味!
#活イカ 鮨ダイニング旨海西口本店の特徴
ランチ限定の『鮪ほほ肉丼』が大人気です。
新鮮な魚と美味しい海鮮丼が自慢のお店です。
大宮で活イカを楽しめる隠れた名店です。
2023年4月12日(水)に鮨ダイニング 旨海をランチで訪れました。アルコール消毒をしてから入店しました。お店の造りはL字のカウンター席とテーブル席があります。訪れたランチタイムのお客さんは女性もいましたが男性が多めでした。店内では軽やかなピアノ曲が流れていました。カウンター席に着き熱いほうじ茶はセルフサービスです。お店の人のテキパキとした接客も良かったです。ランチメニューの1日5食限定の生本鮪ほほ肉炙り丼を食しました。小鉢、サラダ、味噌汁がついて税込1000円です。生本鮪ほほ肉炙り丼は、しょうがとにんにく醤油を選ぶことができるのでにんにく醤油にしました。酢飯は赤酢が使われていて刻まれた海苔がかけられています。炙られた本鮪ほほ肉の下にネギトロが隠れていて、玉子焼き、ガリ、紫蘇の葉が添えられています。本鮪ほほ肉の中央には半熟玉子がのせられネギがかけられていました。ほほ肉は外側が香ばしく中はしっとりとして柔らかく脂に甘味があって旨味と味わいがあります。半熟玉子に箸を入れると黄身がとろりと出てきてほほ肉にねっとりとした食感が加わりました。玉子焼きの甘味も良く、赤酢の酢飯も味わいがあって濃いめのタレのほほ肉ともよく合います。サラダはレタス、わかめ、貝割れ大根、ニンジンなどにシーザードレッシングがかけられていました。味噌汁の具材はアオサとネギのみのシンプルなもので良い出汁が出ています。小鉢は帆立のアラで噛み締めるほどに旨味が滲み出てきます。美味しかったです。
テイクアウトで頂き、大変美味しかったです。見た目にも綺麗で持っていった先にも喜ばれました。
鮮助さんから独立開業した新店、旨海さんランチを頂きに行ってみました新鮮で美味しい魚、美味しい海鮮丼ですランチメニューの丼はお得ですね。
大宮にて活イカを楽しめる烏賊と鮨のダイニング葱次郎さんから歩いている時にこちらのお店に気づきました。昨年は違うスペインバルでしたが、鮮魚の旗が揺らめいており調べてみるとなかなか良さそう。そんなに高くなさそうだし。と思い訪問、しかしどうも見ていたのは大宮駅の逆側東口にある本店のページでこちらは新しくできた支店のようでした。訪問したからにはと恐る恐るイカの値段を訪ねてみると年間10回ほどしか入らないアオリイカが入っていますとの事でヤリイカは無いそうでした。お値段は後の予約のお客様が半分食べられるようなので半分で4,000円。まぁ、安くはないけれどというところで注文。炙りしめ鯖、フルーツトマト、新玉ねぎのサラダ突き出しからあん肝などどれも美味しく、お値段だけの事はあります。イカは先にゲソとワタを和えたものが出てきてからの刺身でした。歯ごたえ良く噛めば噛むほど味は出て美味しいです。個人的に美味しかったのはコハダのお寿司。シャリに赤酢が使われており、〆加減もちょうどよく美味しかったです。次は是非寿司メインで来てみたいなと思いました。お値段は日本酒を結構飲んだためそれなりですがある程度の種類の地酒がグラス500円なので決して高くはないです。
| 名前 |
#活イカ 鮨ダイニング旨海西口本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-782-9506 |
| HP |
https://sushi-umami.com/?utm_source=GBP&utm_medium=GBP&utm_term=GBP&utm_content=GBP&utm_campaign=GBP |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目220−2 |
周辺のオススメ
ランチ数量限定の『鮪ほほ肉丼』いただく🐟他の料理も美味しく、接客・サービスも非常に丁寧で、毎回満足させてもらっているお店🙆