魂心家の日、スープ濃厚!
横浜家系ラーメン 鹿嶋 魂心家の特徴
破格のサービスデー魂心家の日は、税込500円でラーメンが楽しめる。
濃厚スープの黒胡椒味噌、ピリッとした辛味がクセになる美味しさ。
六角形の特徴的な建物で、広々とした駐車場は20台以上完備。
土曜日の22:00頃に伺いました。お客さんはまあまあ入ってました。豚骨味噌ラーメンを食べましたがこれは好き嫌いがはっきり分かれるかなぁ。私は苦手でした。ライス無料は男性の方は良いかもしれないですね。
ラーメン注文の客はライス無料です。ライス·バーで自分で好きな量をよそって食べられます。家系特有の濃厚スープなので、白米は有難い!連れはスープにご飯を打ち込んでおじや風で完食(笑)スープを残さず飲み干す(食べ尽くす?)と特典もありますよ。
毎月22日に「魂心家の日」と言うサービスデーで大人気の「魂心家」さんに行ってみました、噂にたがわね大人気の店舗で次から次へとお客さんが押し寄せます税込500円と言う破格のサービスデーです、味の種類は4種類醤油、塩、豚骨味噌、黒胡椒味噌です、更に、麺の大盛が無料とライス食べ放題が終日無料と太っ腹なサービスです比較的ラーメンの種類は少なめで、スープで勝負と言うお店のコンセプトかなと感じます平日の11時30分の来店で、かなりの混雑でしたが、店舗が広く回転も早く、待つ事なく入店できました注文方法は、入口にある券売機で食券を購入、席に案内、食券を渡す際に「味の濃さ」「麺の硬さ」「脂の量」を聞いてくれます注文から最速の5分で着丼です黒胡椒味噌選択、もう一つは豚骨味噌《黒胡椒味噌》【スープ】つけ麺のつけ汁のような、あの「○○一品」さんもびっくりの濃厚さ、少しピリッとした胡椒の辛味が口に広がる、塩分濃度はかなり高め【麺】太麺よりの、中太ちぢれ麺、硬めの茹で加減にしたせいで良い歯ごたえです【具】・チャーシュー1枚は柔らかく、味は入っていませんが、スープが濃厚なので一緒に食べると丁度良いです・ほうれん草、刻みネギ・大判海苔3枚・うずら卵【ラーメンの食べ方】①そのまま食べる②味付け(薬味)豆板醤やにんにく等で味変③濃厚スープを無料ライスにかけ、豆板醤や胡椒をかけ、海苔を巻いて食べるスープを飲み干した場合「手を上げ」スタッフに声を掛けると「まくり券」が頂け、次回トッピング1品無料のサービスが提供されます駐車場は20台以上トイレは男女別。
昼に魂心家さんに行って来ました。前客さんも多く、人気店です。入口の券売機でらーめんの券を買い店内に入ります。店員さんが元気に迎えてくれました。カウンターを案内されて、らーめんの券を渡すときに、魂心らーめんの4種類ある味の中から醤油と伝えました。お昼は大盛も無料みたいです。待っている間に、無料のライスを取りに行きました。混んでいるのに、出来上がりが早いです。食べてみると、スープが濃厚です。麺はツルッとしてます。ライスが合います。海苔が旨い‼️味玉、チャーシューは普通です。美味しく完食しました。ご馳走さまでした❗
チャーシュー屋の居抜き物件で、特徴的な六角形の建物。中央の厨房を囲む形でラーメン屋らしからぬ席の多さ。食券購入後、醤油、塩、味噌の3種類から選ぶことが出来る。相場より安い価格帯、今どき珍しくライスは完全無料でおかわり自由、大盛り無料サービスもあり太っ腹。完飲するとまくり証明書を貰うことができ、トッピング無料の特典の他、複数枚集めて景品交換もできる。
二回目の来店今回はつけ麺を注文。提供された瞬間からつけ汁の温度はぬるい。器が冷たいところにスープ入れてるからひとくちめ目から冷めてる。味は悪くないけどありきたりなスープ、かなり濃い味、麺を全部浸けるとしょっぱい。よく言えば麺によく絡む濃厚スープです。チャーシューが、これがまたしょっぱい!つけ麺はもういいかな…初来店です。平日の昼過ぎなので客はまばら。塩、麺かため、油ふつう、味ふつうで注文。油はほとんど無しです。ふつうどころか少なめにしたっけ?って言うくらい少ないです。麺は確かに短い。硬めで注文の麺は少し粉感があるような感じ。短いので啜ると汁が飛びまくるw味と濃さは好みでした。豚骨感は色の割には控えめな感じ。けっこうあっさりしてます。スープの温度は低くはないけど、油がないからあっという間に冷める。ライスバーはしゃもじ入れておく器の水が汚くてイヤな感じ。一個しかないし、コロナ禍でしゃもじ使いまわしもどうかと思う。横に消毒液は置いてあるけど。玉子はウズラと鶏卵だけど、黄身は硬め。食べるとボソボソだからスープで流し込みました。味は悪くないから頑張っていい方向に成長してほしいですね。
名前 |
横浜家系ラーメン 鹿嶋 魂心家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0299-85-2002 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

2023年1月21日来店。黒胡椒ラーメンを注文。御茶ノ水や船橋に比べて、コクがないような…それでも最後までまくりました。違う人が作れば味も変わるのは仕方なし。今後の改善に期待します!2025年1月4日、魂心ラーメンの味噌。味が改善されてきたように感じます。フードロスを減らすためにも、ライスは有料化してもいいかもしれませんね。