全開で走れる庄内サーキット!
カートソレイユ最上川の特徴
長いストレートとダブルヘアピンが魅力の珍しいコースです。
全長1,063メートルの東北最大級JAF公認サーキットです。
新型ビレルカートが楽しめるミニバイク練習の最適地です。
とても親切で大変良かったです。
下見で行ったのですがこの施設を地域で運営していること自体が素晴らしい❗次回は是非利用させて頂きます。
長いストレートとダブルヘアピンで超高速と超低速が組み合わさった珍しいコースです。レイアウトは面白いと思う。周りも自然豊かで気持ちいいところです。クラブハウスとコースが遠いのが難点。川が増水すると何もかも流されるかもしれないので注意です。
レンタルカートも新しくなり、サーキットコースも長く、楽しめます。
国道は車両は全開で走れません、ここは全開で走れます。
道幅もあり、ストレートやコーナーも一通り経験出来ます。レンタル初心者から持ち込みの方まで楽しめる場所であると思います。
全長1,063メートル、東北最大級のJAF公認国内常設コースで、シリーズ戦や全日本選手権も開催されます。ライセンスがなくてもレンタルカートをご利用いただき、雄大な自然の中、爽快にカートを楽しめます。
庄内平野の最上川沿いに位置するサーキットです。利用時間帯は9時から17時まで、午前中はミニバイクの走行60分が2本あり(カートは30分×2本)、午後の時間帯はカートがメインとなります。コースレイアウトは、川沿いの地形に合わせてストレートが長く、最高速が出やすい設計になります。レンタル用のカートもありますので、家族や友人などでチャレンジすることができますよ。また、このサーキット特徴は、庄内平野の開けた景色の解放感と鳥海山を望むことができます。ただし、日陰が無いので堤防側のレストハウスを利用するなどできますが、コースから離れてしまうことが難点です。準備を整えて熱中症や日焼け対策をしてください。まずは、サーキットでは味わえない、まったりとした雰囲気の中でお楽しみください。
新型ビレルカートになってました、エンジンはヤマハでした。
| 名前 |
カートソレイユ最上川 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0234-42-2282 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ミニバイクの練習に行ってますがレンタルカートもあって楽しいコースですよ。