藤子・F・不二雄コラボの楽しいローソン!
ローソン 宿河原駅前店の特徴
世界で唯一のドラえもんコンセプトの店舗です。
藤子・F・不二雄ミュージアムとのコラボが魅力的です。
店内には楽しいFキャラのイラストが施されています。
ドラえもんコンセプトの珍しい店舗です。
家に帰ってから気付きましたが、レジ袋代3円を勝手にうたれていました。いらないと言ったのにな…22:50です。ニ○という方。基本的に夜の方達は間違いが多いし、ちゃんと商品を見ていない気がする。値引きも何度か間違えられた。
2022年4月訪問。子供と「藤子不二夫ミュージアム」を訪れようと調べていて、こちらのコラボ・ローソンの事を知りました。2016年位の記事を読み、子供にもこのローソン店内を見せてやりたくて、バスの出る「登戸駅」では無く、「宿河原駅」下車を選びましたが…どうも、過去記事に書かれていた頃と、何か状況が変わったのかな、と言う印象でした。オーナーさんはお元気なのでしょうか。記事内にあった、「レジ前に(少し)置いてある、ドラえもんグッズの棚」というのも現在は無いようでした。店内は通常のローソンさんと違っていて、新鮮で面白かったです。天井やいたるところにF先生のキャラが描かれていて、子供も喜んでいましたので、それを見せることができたのは良かったと思いました。
おつとめ品の値引き販売をやってます。惣菜・おにぎり・パン・お弁当が半額になっているとついつい買ってしまいます。
ドラえもんの街!ローソンもドラえもん仕様😊子供連れには嬉しいコンビニ!以前はドラえもんの声にそっくりな定員さんもいたけど、今はいないのかな?店内にドラえもんのポップとかグッズもありました。
藤子F不二雄ミュージアムが生田緑地にあるためか、こちらのローソンではFキャラを使ったデザインのローソン。店内の一角に関連商品がありますが、他のローソンと同じ品物も取り扱いがあります。
宿河原駅改札前のローソン。便利。
ドラえもんとコラボをウリにしてますが、正直言って品揃えはうーん、、、藤子・F・不二雄のイラストが店内に施されてるのは楽しいです。
引っ越してきた二年ほどは本当に素晴らしい店でした。オーナーらしき男性を中心に接客もよかったです。しかし一年程前からオーナーさんらしき方をあまり見かけなくなりそして店も通路に長机や商品が鎮座するようになり止まって商品を選べない品揃えも悪くなった。客に買わせる気があるのか本当に謎。駅前で一気に客が入ってくる店なのに狭すぎて身動きが取れない。コンビニからスーパーと今まで販売の店長やってきている立場としては逆効果にしか見えない施策をしまくっている。行く度にストレスが凄いです。本部の意向なのか任されている人間が無能なのか。目に見えてお客も減っている気がする。前は電車が来る度に並びの列ができていたのに今はあまりできない。好きな店だったから元に戻って欲しいなぁ…最近隣のファミマばかり行くようになってます。あとあの状況でコロナ対策で1m感覚をって貼ってありますが本気で言ってますか?と思います。色々考えた方がいいと思う。
名前 |
ローソン 宿河原駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-281-4328 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

接客は普通です。でもお客さんが4.5人並んでいるのに品出ししてるのは如何なものか。品出しは大事だけど、お客さんあってのお店なのだから。何人並んだらレジをもう1個開けるなど決めているのかもしれませんが臨機応変に対応してもらいたいところです。