緩やかな高原で乗馬体験を!
わくわくファーム 前森高原の特徴
グランピングエリアは清掃が行き届き、快適に過ごせる環境です。
春から秋には、馬や羊と触れ合える楽しいアクティビティが豊富です。
売店では手作りハムやベーコンが楽しめる、充実のグルメ体験です。
ゴールデンウィークで久方ぶりに山形へ行きました!色々とまわったあとでしたがこの牧場は外せないいい所なので寄って来ました。
山際の多い急峻な山形県にしては緩やかで開放的なこうげんふうけいが楽しめる。乗馬(有料)や高枝の木に吊るされたブランコ等の遊具(無料)も楽しめ、開放的な中で1日楽しめます。冬季は各施設も閉鎖しているので、駐車場の景観と無料遊具をどうぞ。夏場の夜は駐車場でドリフトされる方がいるのでご注意を。
春から秋に掛けてはお馬さんを見たり、有料ですが餌をあげたり、引き馬、乗馬もできますので、子ども連れには良いかと思います。冬期間は雪が深く、たぶん閉鎖しているかと思います。利用した事はありませんが、小さなコテ-ジもあり宿泊もできる様です。
春から秋の時期は、有料ですが、馬に乗れたり、バギーや、ゴーカートに乗れます。(予約不要)イベントの時期は、ファーム内の小川で、魚のつかみ取りもしています。駐車場は無料です。また、無料で馬舎内の馬を見学できたり、ヤギや羊、馬にエサを買って食べさせることも出来ます。ファーム内には、ウインナーなど加工品、アイスなどを販売しています。ファームの隣には、キャンプ場、オートキャンプ場、コテージと宿泊場所や施設もあり、BBQも出来るなど、子供から大人まで存分に楽しめます。
天候が不順な中で駐車場が溢れるくらいに沢山の来客で賑わっていました。原っぱ蕎麦、久しぶりに大満足でした。
羊、馬を見にきました。わんちゃんと気軽に行けるのがおすすめです。羊の餌やりが100円、馬の餌やりが200円で出来ました。ソーセージとベーコンの詰め合わせがとても美味しかったです。
コテージなど宿泊はおすすめです。広めのお風呂があればもっといいと思います。自然の中で子供と遊ぶのは最高な場所です。
乗馬や遊具は楽しむことが出来ます。コテージ利用しましたが死ぬほどカメムシ出ます(5月利用)。大袈裟ではなく60匹〜70匹ほどいました。駆除に時間をとられ、あまりゆっくり出来ませんでした。カメムシが大量にコテージ内にいても気にならない人ならいいかも知れませんが苦手な人は辛い思いをします。
1歳と3歳と6歳の孫を楽しませたくて行きました。広々とした自然一杯の高原!2回目の訪問です。以前は夏に来て、バギーには乗れなかったけど、乗馬を楽しんだり、川遊びしたり…。今は秋、ヤギや羊に餌をあげたり、釣り堀で釣りをしたり、虫を捕まえたり、栗🌰拾いしたり…とにかく、色々な事で遊べますね。そば処はらっぱと云うお店のお蕎麦も安くてお勧めです😉
名前 |
わくわくファーム 前森高原 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-443-522 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

グランピングエリアを利用しましたが各エリアの掃除も行き届いており気持ち良く利用できました。園内も乗馬やバギー等移動なしで楽しめます。 また利用します。