秘境ローソンで木の温もりを。
ローソン 川の駅もがみ店の特徴
温泉旅行の途中、木造の珍しい店舗に立ち寄って和む雰囲気を楽しみました。
新蕎麦や鮎の塩焼きなど、地元の美味しい食材が味わえるのが魅力です。
煌々と光るコンビニは、周囲の自然と調和した素敵なスポットでした。
秘境ローソン、日本でも指折りの造りの店舗じゃないだろうか。中の造花で華やぐ感じもまたいい。
相変わらずいいです木造だけあり柔らかいいい雰囲気和む。
店のデザインを知らずに来て面白かった!店内は特に変わらない…
木をふんだんに使ったコンビニ相変わらずいいですなかなかないし便利です。
珍しい木造のローソン。かつては吊り橋とちょっとしたふれあい牧場があったが、大雨の影響で無くなってしまったようだった。
ローカルで良い感じで休憩できました。
新蕎麦は美味しかった、鮎の塩焼きもなかなか(´∀`)
景色がいいです。
ローソンで1,000円以上買い物したのにクジひかせてくれなかった。後ろにクジ箱あって、中身が入ってるのは確認済み。もうここのローソンいかない。
名前 |
ローソン 川の駅もがみ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0233-46-2550 |
住所 |
〒999-6211 山形県最上郡最上町大堀字柳ノ原1469−7 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

温泉旅行で立ち寄らせていただきましたが、途中で母の足が悪くなり動けなくなりました。こちらのレジの担当者にタクシーを呼んでいただこうとしましたが、この付近はタクシーが来ないとのことで、旅館に連絡をして送迎車を手配していただけました。土地柄で人は優しくなれると実感させられました。とても感謝しております☺️