鳴子で味わう、家庭的洋食の魅力。
銀の匙の特徴
鳴子温泉で唯一の洋食レストラン、昔ながらの雰囲気が魅力です。
オーダーから会計まで店主一人で行う、手作りの良さを感じられます。
特におすすめのチキンソテーは、絶品の美味しさを堪能できます。
夜、唯一開いていたお店だったんで入りました。ビーフシチューを注文しましたが、美味しくいただきました。ルーが多ければもっと良かったですが(笑)
評判通りの愛想なしの店主でしたが、注文後、厨房から鼻歌が…フンフンフ〜ンと聞こえて来ました。なんか癒されました。出て来た料理は、洋食屋さんの手作り料理で、美味しかったです。ハンバーグ定食、チキンソテー定食、カニクリームコロッケ定食を食べました。カニクリームコロッケは大きくて中が少しぬるかったです。もう少し熱いといいですね。今度はビーフシチューを頼んでみようと思います。
カレーライスを注文!600円でいいの!?って思う程に本格的なカレーライス。洋風な感じで、本当に美味しかったです(*´∇`*)知人を連れてったら、絶対カレーライスオススメします!店主も無口な感じだったけど、キッチンに入ると鼻歌が聞こえ…思わず頬が緩んでしまう可愛い店主でした!絶品です~またきます~!
鳴子の駅から少し東方面に進んだところにある昔ながらの洋食レストラン。店内はどこか食堂的でのんびりとした時間が漂っています。料理は老舗の洋食と言う感じでしっかりしていますし和風テイストも入っていますので気兼ねなく箸で食べることができます。
こちらは何を食べても美味いですが、チキンソテーは特にですね。
店内は落ち着いた木造の建物です。少し小さ目でしたが、手作りのハンバーグとデミグラスソースを美味しくいただきました!
鳴子温泉は観光地ですが食事処は意外とありません。銀の匙は昔からある洋食店です、menuは少ないですが外れもないのでどれを頼んでも良いでしょう、ビーフシチューとハンバーグが人気です。ごはん味噌汁はつきますが洋食店につきものの単品料理やサラダはないのでやや物足りなさも感じます…店主は愛想なしですが鄙びた温泉街で営業し続けているだけでも立派?でしょうか…
ランチが出てくるまで少し時間がかかります。一人でやってるから仕方ないと思います。お味噌汁が優しい味だった😊
店主がぶっきらぼうなので賛否両論のお店です。しかし店主は嫌味が全くない人で、天然でぶっきらぼうなだけです。そこも含めてこのお店の魅力だと気がついてもらいたいです。そうなると寝癖の店主を観察するのもこのお店の楽しみになります。ビーフシチューは美味すぎます。仙台だったら2,000円でも毎月食べに行きたくなるレベルの素晴らしい味です。10年以上必ず食べに行き、そのたびに幸せになります。鳴子温泉の魅力は温泉だけにあらずです。
名前 |
銀の匙 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0229-83-2895 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

おひとりで営業されてるのでオーダー、調理、会計もちろん1人です。待たされても我慢ですね。ハンバーグを頼みましたが好き嫌いあるかもしれません。私は美味しかったです。