ライオンの岩、定峰峠間近!
関東ふれあいの道を南下していて、定峰峠まであと20分のところにありました。旧定峰峠から歩いていて突然正面に現れました。自然の造形の面白さを感じます。その名前の標柱がそばにあるので、誰が見ても(きっと)左を向いて寝そべっている、ふさふさのたてがみを持った雄のライオンに見えると思います。ただし近すぎると分かりにくいですね。少し距離をとって全体を眺めた方がよいです。また。北上していると横からなので分かりにくいかも。
名前 |
獅子岩 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

旧定峰峠と定峰峠の間に位置する岩で、正面から見ると左が頭でライオンが伏せているように見える。それでこの名が付いたと推測する。旧定峰峠からだと登った目の前に現れるが、定峰峠からは右手を注視しないとスルーの恐れあり。