とろとろ温泉と美味料理。
旅館なんぶ屋の特徴
しんしんと降る雪の中、優しい肌触りの源泉かけ流しのお湯が心地よかった♨️
温泉の後は和洋折衷の美味しい料理を楽しむことができる宿です️
清潔感あふれる内外装で、広々とした脱衣所や洗面台も魅力的です✨
近所の高友旅館が有名ですが、妻からはこちらの方が好評価。清潔感もあり、シャンプー各種有り。露天風呂がぬるくないのが自分好み。ゆったり出来ました。再訪決定!
はじめてなんぶ屋さんの温泉に入りました♨️お湯もいいし雰囲気も良かったです。日帰り入浴の値段も安くまた行きたいです👍️
旅館なんぶやでの日帰り温泉体験は、心地よいひとときを提供してくれました。まず、館内に入ると和の趣が漂う落ち着いた雰囲気に包まれ、日常の喧騒を忘れさせてくれます。温泉は広々としており、清潔感が保たれているのが印象的でした。露天風呂からは熱めの湯加減で湯の花が浮かんでおり、天然温泉の湯で身体を癒せます。また、お湯は肌に優しく、入浴後は肌がしっとりと潤うのを感じました。スタッフの方々も親切で、丁寧な対応に心が温まりました。全体として、日帰りでも十分にリラックスできる素晴らしい温泉体験であり、また訪れたいと思わせる魅力がありました。
以前より気になっていた『旅館なんぶ屋』さんを利用しました。この日も、多くの宿泊客、日帰り客が多く見えていました。大浴場の湯温は、予想以上に熱く最初は浸かれませんでした。黒い石油系のお湯で塩っぱいお湯でした。慣れると熱さが感じなくなり、後から汗が背中に溢れてきます。館内に飾っている大野隆司さんの『ねこけし』の画は、とても癒されます。温泉と画で、心も身体も温まります。お料理は、評判のとおりで品数豊富で味付けも良く大満足です。仲居さんも親切な接待で、此方も笑みが浮かびます。個室会場ですので、テレビも部屋にあり自宅のようにくつろいで食事が出来ます。支払いは、カードも利用可能でした。関東地区、関西地区からも訪ねて来ていました。宿泊客は1人利用も可能です。飾られていた『どんな人生もむだじゃない』良い言葉です。
1か月に3回位 日帰り温泉行ってます脱衣場 湯船 綺麗に 掃除有り 気持ち良く 温泉に入れます。
和洋折衷でとても美味しい料理です。万人にうける料理が売りです。是非いらしてください。
4月の平日の火曜日に宿泊で利用しました。当方の決済のミスで県民割りとクーポンが台無しになりそうな所を色々と助けていただき、県民割りとクーポンが貰えるようにしていただきました。大変感謝しています。お部屋も綺麗な上、料理も手が込んでいて更に盛り沢山で食べるのが大変でした。源泉掛け流しの鳴子の温泉も私の好きな熱目の湯で大変気持ち良く頂きました。就寝中は大変静かで、隣の部屋の音はモチロンの事、施設の外の音も全く聞こえませんでした。日頃回りの騒音に疲れている連れには大変癒しになったかなと思いました。最後に若女将(?)の声が大変素敵で癒されて帰路に着きました。何度でも利用したいと思える素敵な温泉宿でした。
日帰り温泉を利用しました。フロントの対応もすごく感じが良く、脱衣室、浴場もキレイでした。シャンプー類、フェイス製品も一通りあります。とろりしたお湯が最高!本当にお肌がツルツル美肌になりました。今度は是非宿泊で伺いたいです。
2023年初の鳴子温泉です。こじんまりした温泉旅館ですが良く手入れがされてる感じで居心地が良さそうな感じでした。お湯は熱めのお湯で若干黒味がかったお湯でサラサラしたお湯です。源泉掛け流しで内湯と露天があり、洗い場は四ヶ所ありました。お湯に出たり入ったりを繰り返して1時間以上お湯を楽しみました。初めて訪問した旅館ですが当たりのお風呂でした。鳴子は色々な温泉が楽しめて本当に良い所だと思います。
名前 |
旅館なんぶ屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0229-83-3437 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

しんしんと降る雪の中、日帰り温泉初エントリーのなんぶ屋さん♨️優しい肌触りの源泉かけ流しの湯、キレイな施設、露天風呂、馬油シャンプー/リンス/ボディソープ等で、なんと500円というコストパフォーマンス🙌次回は美味しいと評判のご飯をいただきたいと思います👍