札幌ラーメン系、味が変わった!
らんらんの特徴
パンジョ4階で楽しむ、味噌ラーメンや醤油ラーメンが絶品のラーメン屋です。
ネギラーメンと明石焼は特におすすめで、ぜひ一度食べてみる価値があります。
お店の外観に反して、料理が本格的で、通う価値のあるメニューが揃っています。
厨房にいる20歳?ぐらいの身長の高い人がとてもかっこよくてまた行こうと思いました。店長もフレンドリーで雰囲気の良いお店でした。
お昼にラーメン定食いただきました。これで980円はお得な感じです。私は味噌ラーメンにしましたが、安心できる味でした。付いていた唐揚げ(竜田揚げ?)が、かなり美味しく、びっくりしました。ただ、店内は混んでる様子ないのに、ホールの店員が足りないのか全て回ってないようでした。レジのお客が待っているのになかなかホール店員来ず、仕方なく厨房から店員来て対応とか、注文して結構待たされるとか。カウンターでしたが、テーブルベタベタで、一味や爪楊枝の容器の穴が塞がっていてなかなか出てこないとか。店の様子は妙に明るい居酒屋風。ラーメン店ではないような。こういう店って、1970年代位の地方にある百貨店の最上階によくあったイメージです。それよりも味は良かったけど。ごちそうさまでした。
パンジョ4階にあるお店で、友達3人で、入ったラーメン🍜屋さん、期待しないで入って、いただいた味噌ラーメン友達は醤油ラーメン、前よりガラッと変わり美味しかつたです味もサッパリしていて、皆で美味しく、いただいて、気分もスッキリ楽しいひと時でした。
無性に札幌ラーメン系🍜食べたくなり、ふらりと寄りました。しっかり濃いめの味と、しっかりちぢれ麺。ご飯はおかわり無料です。美味しかったです。ご馳走様でした。
ラーメンと言う文字が掲げられているがラーメン屋と思ってはいると痛い目に遭う。確かにラーメンは置いているが出てくるのは町の食堂とかなら500円までで出していそうなチープなもの。逆に明石焼きは8個入っていて量も大きさもいい感じ。さらに中に入っているタコがどれも大きく食べごたえがあります。ラーメン屋と言うよりも居酒屋と言った方が正しそうな感じのお店。ただパンジョにラーメン屋さんは無いのでラーメンを食べるとなるとここしかないです。
ここのネギラーメンと明石焼は美味しいです♪食べてみる価値ありです(^^)/味は星5個だけど、夏は冷房をもう少し効かして欲しいかな。食べたら熱い暑い!…なので星4個の評価です。
失礼な話で恐縮ですが、お店の外観が「いかにもショッピングモールのレストランフロアにありそうなお店」なので、正直に言うとあまり期待していなかったのですが…料理が上手い某店の店長さんがこちらに定期的に通われているのを知り、「あの方が通われてるのなら、きっと美味しいメニューがあるはずだ!」と思ったので、思い切って訪問しました。個人的には、鯛のあら炊きが予想以上に美味しかったです♪身はふわふわとろとろで煮汁がいい感じに染み込んでいて、味付けは甘過ぎず辛すぎず、ちょうど良い塩梅でした!ラーメンは一昔前に主流だった、札幌ラーメン系のシンプルな味付けです。今、ラーメンの食べ歩きをしている人にとっては物足らない味付けかも知れませんが、20代に食べ歩きをしつくして特徴的な味に疲れてきたu0026飽きてきた自分としては(笑)、逆にこの昔ながらの味わいがとても美味しく感じました。このシンプルさ、王道さは、飲んだ後の〆のラーメンとしても、丁度よいと思います。接客も明るくて爽やかでした。また、王道ラーメンの味にホッとしに行こうと思います(笑)。ごちそうさまでした!
| 名前 |
らんらん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-294-3296 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
塩ラーメンにバタートッピングと餃子を注文しました。提供時間に問題はありませんでしたが、正直ラーメンの味が薄かったです。スープ単品で飲むとおいしいのですが麺とは絡んでおらず味のない麺を食べてる感覚でした。そのせいかバターもよくわからずでした。餃子もタレはおいしいけど餃子自体もう少し大きいと個人的に嬉しいです。一口サイズというわけでもなさそうでなんとも言えないサイズでした。行った人から味噌ラーメンがおいしいと聞いたので今度は味噌ラーメンを頼んでみたいと思います。