温泉と美味しい食事で、思い出の免許合宿!
パインツリーさくらんぼ東根の特徴
マツキドライビングスクールさくらんぼ校の合宿に便利な宿泊施設です。
温泉旅館をリニューアルした寮で、良質なお湯が楽しめます。
自転車の貸出サービスがあり、移動がとても楽です。
最初に聞いた話だと車を教習所に置いてからスクールバスで移動するのみだったんですが、現地に着いてから寮に駐車場があるので車を持って行っても大丈夫ですと言われ助かった。温泉はやっぱり皆様が言ってるように最高ですね! お風呂にシャンプーインリンスではなく別々で置いてくれるのがまだいいですね💕︎部屋にはケトル、テレビ、冷蔵庫、ヘアドライヤーなど一通り揃ってます!ただ部屋でシャワーができません。大浴場に行かないとダメみたい。女の子の日はどうしてるんだろう?
マツキドライビングスクールさくらんぼ校の合宿に利用。本館の建物や部屋は古いが居心地は良い(ただ部屋の壁はめちゃくちゃ薄いです)管理人は皆さんいい人で、トイレは改装してあっていつもとてもキレイにしてくれている。また、歩いて行ける距離にコンビニ、ドラッグストア、日帰り温泉、足湯、ホムセン、ラーメン屋などもあります。温泉も気持ち良いし合宿所としては最高でした。
※自動車教習所の学生専用宿泊施設の可能性あり古い旅館を近代的に改造した形なので、部屋は畳に座布団と少し古いデザインですが、クーラーやwifiもあるしトイレはウォシュレット着きなので、特に過ごしにくいと言うこともないですし、洗濯機と乾燥機も共同利用ですが無料で使えます(洗剤も備え付き)。風呂は温泉が流れる大浴場(男性共同)で、少し硫黄の臭いはするものの一度入れば体の芯まで暖まるので寒さには困らず、食堂はご飯と汁物はおかわり自由のバランス型定食が朝夕に出るので、特に対した支障もなく快適に過ごせます。
山形県にある自動車学校、マツキドライビングスクール村山校で大型・牽引免許取得のために合宿時に宿泊する宿がパインツリーさくらんぼ東根 別館で、12泊お世話になることになりました。3食付き(1食は自動車学校で)本館には食堂、大浴場(天然かけ流し温泉)があり温泉好きにはたまらない☺️食事は可も不可もなく家庭的な食事となっています。無料の洗濯乾燥機がありますが混雑してる事が多かったです。現在、コロナ禍なので厳しい管理がされていて不便だが逆を言えば安心感はある。
合宿での宿泊で利用しました。スタッフの人達もとても親切で親しみ安くゆっくり出来ます、周りに飲食店がもう少しあれば尚良いかな~。若い人~おじさん達迄幅広い方が利用してます。
大型2種、村山校でお世話になりました。食事、温泉最高でした!!自転車で約15分、「おおけやき」が見応えあります。
部屋も綺麗で食事も美味しいです。セルフでおかわり可です。周りは田んぼとさくらんぼ畑でした。静かなところです。車で五分でスーパー、ホームセンター有。
マツキドライビングスクールさくらんぼ校の合宿で利用しました。スタッフは皆さんいい人。晩ご飯おかずは美味しい。お米は普通だけれどお代わり自由。朝食はちょっと惜しい。お風呂は温泉で源泉かけ流し(加水加温などの詳細表記はなし)、弱アルカリ泉、ぬるめで気持ちいい。洗濯機の洗剤も用意されており、1回分に小分けされています。トータルでは満足ですが本館の部屋の壁が薄すぎるので☆-1。自分は大丈夫でしたが気になりそうな人は耳栓など音対策が必要かもしれません。
お風呂はいいお湯です♨️近くの別の温泉に行かなくていいです。
名前 |
パインツリーさくらんぼ東根 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0237-53-6661 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

大型1種の合宿免許で別館にお世話になりました。みなさん優しく丁寧で良かったです。最後の朝に挨拶したところグータッチでエールをいただき無事に卒業検定合格できました。食事も高級なのはでませんが家庭料理といった感じでおいしくいただきました。早朝教習があるときは前の日に伝えれば早い時間にたべれるのでその点も良かったです。別館は洋風でキレイで良かったですがなぜトイレ(洗面所一緒)とベッド間の壁がガラスなのか不明です(笑)まぁロールカーテンあるので気になるなら下げるのがいいです。風呂は温泉ですごくいいですしシャンプー等も置いてあるので良いですが、本館にある大浴場のみなのでやや不便です。洗濯機(乾燥機もあり)はこれも本館に3台あるのみですが料金無料で無料洗剤(液体)も置いてあるので良いです。別館はキレイで良かったですが食事、風呂、洗濯、自販機すべてにおいて本館に移動しての利用になるのでわりと不便なのでこだわりがなければ本館利用のほうが楽かもです。歩くには微妙に距離ありますがセブンイレブン、ホームセンター、ドラッグストアが近くにあるので必要生活用品を現地調達も可能かと思います。あと、教習が午前中で終わったりして半日空く事あって暇な時間ふえるので車持っていける方は車で行くと空き時間に観光したり食探訪したりできるかと思います。車持っていってもスクールまでは送迎バスを利用すること可能なので今日は送迎バス、明日は観光予定だから車とかも可能です。