スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
腰越時計台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
小川町 大河公民館前のY字路に建っているいわゆる辻時計と呼ばれるものです。旧いもののようですが正確な時を刻んでいます。同様な時計台は日高市や越生町、ときがわ町等でも観ることができます。この時計台の右側には大正8年(1919)に施行された道路法・道路施行令により設置されたものの、戦後は忘れられ平成25年(2013)に発見されるまで埋没していた大河村道路元標が、左側には比較的最近の地籍調査記念碑が建っています。地本の人たちに大切にされている様子なのでなんか良いなと感じました。