嵐湯の岩盤浴で体すっきり!
たびやかた嵐の湯の特徴
嵐の湯は体調不良改善に最適な薬石温泉です。
温泉に浸かりながら体内デトックスできるのが魅力です。
露天風呂での岩盤浴が最高で、ミネラルの蒸気が心地良いです。
薬石温泉。サウナではないが大量の汗が出て快適。たかれが吹っ飛ぶ。スタッフもフレンドリーでよく気が付き大変居心地がいい。湯治できたが、また来ようと思う宿だ。
石湯とても良かったです。内装もしっかりしていて、部屋も十分広いし、満足出来る滞在でした。最近ホテル滞在多かったのでこのような旅館は良いですね。スタッフの方の対応が…という口コミ多いですが、私たちの滞在時にはその女性の方はおらず、とても対応の良い男性の方から石湯の入り方など、丁寧に教えていただきました。
体調不良で体内のデトックスをしようと初めて来た東根温泉の嵐の湯。値段は少々お高めですが、整体やマッサージを受けるのと比べれば安いと思います。温泉の内風呂に入り、身体を洗ってから岩盤浴、最後に内風呂。施設も綺麗で清潔感があり、店員さんも親切でした。また利用したいですね。
評判どうり。平日昼間なのに人多し 休日は立ち湯かな?
さっぱり汗かいてゆっくり温泉に入れます。湯上がりも満足気分です。
久しぶりに行きました😊だいぶ前の回数券を出したのですが、差額分の50円で岩盤浴をする事が出来ました🤗💕受付の対応も良かったです🤭岩盤浴のやり方とか、分からない所は聞いて下さい、と言って頂きありがとうございます😄✨
最高です🎵小石の薬効は半端じゃない❗年寄り4人連れて行きましたが皆膝の調子が良いようです✴✴✴
露天風呂の方は岩盤浴となっていて、リーズナブルな内風呂もあります。JR東根駅から徒歩でも行けないことはないですが、車が便利です。
泉質:ナトリウム―塩化物・硫酸塩泉掛け流しの有無:循環式岩盤浴は利用せず、温泉だけですが、柔らかいお湯で長く入っていられ、よく暖まりました。施設はとてもキレイで清潔感があり、気持ちよく過ごせました。
名前 |
たびやかた嵐の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0237-42-0054 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

仕事帰りにサラッと温泉に入りたくて日帰りで立ち寄りました。東根温泉は初めてだったけど湯質は熱めの癖のない透明なお湯で暖まれました。お風呂だけだと860円、薬石風呂は1460円。制限時間があってお風呂のみは一時間半、正直制限時間があるとゆっくり出来ないですよね、実際お風呂に入るだけなら充分な時間ですが、30分だと勘違いして着替えてから焦って出て来て受付で確認したら時間は まだあってちょっと損をした気分になりました。男湯に入ると脱衣所があってそこから浴室と渡り廊下から薬石湯へと別れます。渡り廊下には専用の浴衣でないと行けないようです。肝心の浴室はこじんまりとしていて洗い場が五か所と八畳程の浴槽が一つ、露天風呂はありませんが隣りの建物側の壁が全面ガラス張りで昼間の採光は充分で解放感はあります。正直山形の温泉は全て格安だと思ってたので860円でも高すぎと思いましたが、考えてみれば旅館系は宮城でも一桁高いですからこんなものでも安い方なのかな?最近仙台のスーパー温泉系は軒並み値上がりしたのでそれでも割安感はあります。他の東根温泉も入って比較したいところですね。受付は終始女性が一人だけでした。噂の角刈りの男性ではなかったです。設備や使用法はきちんと説明されたのでサービスは問題ないかと。全体の点数が低いのは温泉の規模と設備的に山形市のかすみが温泉と近いのに値段が倍以上する事でしょうか。露天が無くて全面ガラス張りの壁面、時間制限はあっちもあったかも。湯船の面積は同じくらい(ただしあちらは横に細長いので同時に10人は入れない感じ)、洗い場も同じくらい(あちらは個別スペースが区切られて居たので余裕はある)、脱衣所はこっちの方が余裕はあるかな?時間帯的に平日の日中なせいかこちらは薬石湯に一人しか他のお客さんはいませんでしたけども(お風呂のみは自分だけの貸し切り状態)。旅館と公衆浴場の差と言えばそれまででしょうかね。