久喜市の立派な楠木、保存樹木!
とても立派な楠木。神社では、良く植えられている木ですが、ここまで立派な巨木は、なかなかお目にかかれません。また、訪れた秋も深まった、12月の初旬、時期柄色合いも天気も、良く、とても綺麗に見えました。クスの木は、比較的南方(九州など)では、良く見るのですが、関東ではクスの木の北限であると思うので、ここまで立派に育てられたのは、地元の方の手入れや、御神木としての思い入れが有ったからではないでしょうか。これからも末永く、大事にされて欲しいクスの木です。
名前 |
久喜市指定保存樹木 クス |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

このクラスの樹木を、指定保存樹木とする久喜市の姿勢を高く評価します。ただ、巨木とは言えないですかね。200年後に期待です。手水舎の龍は趣深いです。