鬼たぬき中華で夏の旨辛体験!
そば処 泰光の特徴
天童温泉からの道中、待ち時間を忘れる美味しさの蕎麦人気店です。
店内は広く、宴会にも対応した快適な空間が魅力です。
有名なたぬき中華は、旨辛ねぎと多彩な食感で訪問者を虜にします。
日曜日の昼前十一時半前で待ち時間は20分位でした。口コミから「たぬき中華」と「ゲソ天」をオーダーし、待つこと10分着丼。中華そばに天かすが入ってるラーメンです。麺は細く柔らかめで量は多めの具沢山。味も濃くなく美味しくいただきました。
天ざるそば板そばサクサク天ぷらつゆは節が効いてます細いそばてすがしっかりした美味しいそばでした天ざるそばの写真では、上の方が切れちゃってますが、えび天2本と舞茸、サツマイモ、にんじん、とり天?などでした。
とにかく天ぷらが美味しかった。これが印象に強い。※二週間後のレビューですえびの身の詰まった感じ、野菜の甘味旨味、ザクザクした衣で幸せになれる。蕎麦や中華麺は普通に美味しい、という感想しか残せず申し訳ない。『間違いない美味しさ』ということでありレビュアーの誤謬力のなさとご容赦いただきたい。麺のボリュームはあるため、あまり欲張ると苦しくなるので注意。※普段普通盛りのラーメンや丼しか食べない人の感想。鴨肉のスープは、食べ始めは少しあぶらの量が気になった。後半はあぶらが減って気にならなくなる。
このあたりでクチコミ評価高めの蕎麦屋ということで訪問。本わさび付きのもりそばを注文。ラーメンを頼んでいる地元っぽい雰囲気のひとも。ボリュームあり、大盛り?という感じ。さっぱりスルスル頂けました。山形そばは色が濃くて味もしっかりしたものかと思っていたのですが、どちらかといえば白くて薄味でした。水そばという、水に浮かんだ蕎麦も一緒にでてきました。
友人からの勧めで冷たい冷たい鬼たぬき中華と冷たいたぬき中華を食べにきました。店内は長テーブルの座敷と椅子に座るタイプのテーブル席。子連れでも行けなくはないと思いますが長テーブルを半分に区切って半相席みたいな形のため少し窮屈かも💦ちなみにいただいたご飯のうまさは最高でした!冷たいたぬき中華は甘めのダシの味が冷たい麺にマッチしてて乗ってる具材に合って食べ応えあり!大根おろしがデフォルトで入ってるのはめちゃくちゃ好きです😊鬼たぬきの方は自分には少し辛かったかも💦でも辛いの得意な人は好きだと思います😊ご馳走様でした!
山形のそばが好きで、行った時には入ったことのないお店で食べてみることが多いです。ここのお店は、お昼時だったこともあってか並んでいて、5組待ちでした。順番表に名前を書いて待つこと約15分。回転は早いと思います。板そばを注文しました。他のお店はものすごい量のそばですが、こちらのお店は本当に一人前の量が板にのって出てきます。とても食べやすく、ほどよい満腹感で美味しくいただきました。最後に蕎麦湯をもらい、蕎麦湯のみの味も楽しみました。店内は少々狭めな感じ。長いテーブルを真ん中あたりで仕切っての半分相席のような配置なので、奥の人が移動する時はちょっと気を遣うかなと思いました。1人で来店している方も多く、入りやすいお店だと思います。
知り合いに連れて行ってもらい初めて行きました。オススメはたぬき中華らしいので、暖かいたぬき中華をチョイス🍜辛ネギが乗った鬼たぬき中華も人気のようです。また夏場は冷したぬき中華もあるとのこと結構なお客さんがいましたが、店がかなり広く余裕で座れました。注文してからかなり早く出てきました味はそば寄りの甘めのスープ、山形でこの手のスープ結構多いのですが個人的には好きです器も大きく量も結構ありましたが、割りと全部いけちゃいました次回は夏に冷したぬき食べたいと思います。
注文は天ぷらそばを頂きました!!平日水曜の12時に伺いましたが、既に待ちのお客さんがいて結構賑わっていました。そばもボリュームがありましたが、スッキリしたつゆで飽きることなくスルスルと全て完食することが出来ました。天ぷらも海老、かぼちゃ、山菜等バリエーションが多くて大満足でした!!ゴチそう様でした〜🙏🙏
前から気になっていたお店、そば処泰光でお昼をいただきました。オーダーしたのは、平日限定のランチメニユーの中華そば、チャーシューライスです。中華そばは透き通ったあっさり系のスープで昔ながらの中華そばという感じです。チャーシューライスは、細かく刻んだチャシューに味付け用のタレがかけてあり濃い口に仕上がっています。このバランスがいいですね。この辺りを通るサラリーマンや地元の人に愛されるお店のようです。
| 名前 |
そば処 泰光 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
023-653-1313 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~19:30 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
天童温泉から山寺方面に向かう道中にある蕎麦の名店。ランチ時はお客さんで混雑する。蕎麦は細めだが歯応えがあり喉越し良く食べやすい。天ぷらもサクサク食感で蕎麦出汁に良く合う。地元では中華そばも人気。