乗鞍の自然と硫黄泉、マスターの酒。
泊まれる温泉Bar136の特徴
硫黄が香る源泉掛け流しの白濁温泉が堪能できる場所です。
美味しいお酒と博識なマスターの会話が楽しめるバーカウンターがあります。
料理や温泉、マスターとママの人柄に満足できる宿泊体験が提供されています。
この度は、初めての乗鞍岳ヒルクライム挑戦後に翌日上高地を観光する前泊として利用させて頂きました。宿の楽しみの大きな要因の一つの温泉♨️は貸切りにして頂けるだけで無く、清潔感ある露天風呂と源泉掛け流しの素晴らしい温泉でした!今回は一泊2食付きのプランでしたが、食材もオーナー自ら買い付けに赴き拘り満載の食事を提供されています。朝食も手造りドレッシングで野菜が美味しかったです。あと、忘れてはいけないのが店名にもあるようにこのお宿にはBarがあります。オーナー自らBarに立ちお酒に携わる豊富な知識や楽しい話でお酒が飲めます!女性一人旅のお客様でも安心して泊まれる宿なので探している方は是非‼︎リピートしたくなるお宿でした‼︎
前回はGW、今回は夏休みに訪問。食事は地元の高原野菜をふんだんに使っているとのことで美味。抜群の泉質で、GWは内風呂に、夏休みは外風呂に一生浸かっていられる。源泉かけ流しなのに奇跡的な温度調整。しかも時間帯を選んで貸切可能。風呂から上がったら、バーで酒を愉しむ。軽食も美味い。こんなに最高な事はないね。
乗鞍観光センターから近いペンション村の一番奥。とても静かで夜は星が綺麗です。お部屋は広くて綺麗。布団はチェックイン時に敷いてあります。泊まれるバーということで比較的大人のお客さんが多い模様。前泊の宿は外国訛りのお子さん連れがいてとても煩かったのですがココはとても静かで落ち着けました。お風呂は写真のとおり、広く露天もあり掛け流しの硫黄泉です。露天はかなり温度が低いので冬場はどうのかな。宿の至る所ともに清潔感ありました。安心できます。食事も大変美味しく、飲兵衛の宿かなと思ってましたが、そこそこ嗜む程度、軽く呑む程度でも楽しめます。お野菜たっぷりの前菜、手作りのハンバーグや翌朝のジャム?フレンチトーストは甘さ控えめです。また行きたい!
泊れるバーとは??バーなのか旅館なのか・・我々は一抹の不安と共に予約をした。結論から。ワタシにとってはバーだった。とまり木にとまりマスターと酒瓶だけを見ているとソコはまさしくバーだったのだ。地元の馴染みのバーかホテルバーか・・杯を重ねるにつけ不思議な感覚に。ココはドコなんだ??また来て確認しなければならないな。良かったところ:①バーだね、まさしく。②温泉・・まぁコレは近隣の宿でも同じだけれど。貸し切りにしてくれるのは良いね(入浴中の札を掲げる)③イイ感じに放っておいてくれる④バスタオル浴衣不使用でのマネーバックは良いね。改善してほしいところ:①寝具かな。襟カバーだけなのは一寸イヤでした。パリッとしたシーツ、カバー、ピローカバーをお願いしたい。自分で掛ける・敷くスタイルでも良いので、是非に。②お風呂貸し切りにするなら、内鍵を付けて下さいませんか。その他、各所経年劣化はやむおえず。きれいに掃除されているのでそういった点はワタシは気にならず。また不思議な感覚を味わいに再訪させて頂きたくお願いします。・・温泉と癒しを求めて一月足らずで再訪してしまった。リネン類が改善されていて更に快適になっていた!スバラシイ。女王様がリラックスしすぎてご迷惑をおかけしました。前回は雪で閉ざされていたハイキングコースもすっかり通れる様になっていて朝5時起きして約1時間半のトレッキングを楽しみました。まだまだ行っていないコースも有るので・・近い内に再再訪か???
整備はされてないけど自然を感じます。
温泉は硫黄泉で熱い温泉が苦手な私ででもゆっくり入れて外湯もありとても気持ちの良い温泉です。風呂上がりにウエルカムドリンク『生ビールを飲みました』温泉Barですので、カクテル・ウイスキー・ブランデー・日本酒・焼酎等沢山の種類が置いてあるので、お酒好きにはたまりませんよ。夕ご飯も豪華でだったのですが、お酒ばかり飲んでいて写真を取るのを忘れてしまいました。間違いなく良い温泉Berですので、夕ご飯は自分の目で確認しに行ってみてください。
宿名に惹かれて宿泊しましたが、硫黄が香る源泉掛け流しの白濁の温泉、旅館とは思えないバーカウンター、何十種もあるお酒の種類、長年バーテンダーとして勤められていたマスターから提供される美味しいお酒と博識なお話、美味しい食事と、今まで宿泊してきた民宿の概念を軽く越えておりました。上質な温泉で疲れを癒し、美味しいお酒と食事を楽しみつつ、すぐに部屋で寝れるという素晴らしい旅館です。またお世話になりますので、宜しくお願い致します。
乗鞍高原行った際は必ずお世話になっていますアルコール類、料理、温泉、そしてマスターとママの人柄にいつも満足してます。
名前 |
泊まれる温泉Bar136 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-31-6484 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

乗鞍岳登山の際にこちらのお宿を利用しました。乗鞍観光バスセンターから徒歩10分ほどで、公共交通機関を利用して旅する人にも便がよいです。バスセンターからくると宿の手前め上り坂があるのでスーツケースを転がしてくる人が少し頑張る必要があります。宿に到着すると、バーテンダー姿をしたご主人が迎えてくれ、ここは普通のお宿ではなく、泊まれる温泉barなのを実感します。温泉は部屋ごとに入浴時間を記入しておくと、貸切で利用できます。内湯と外湯があって、外湯のほうかぬるめ。ミルキーブルーのお湯がとてもきもちいいです。お食事も夜はハンバーグをメインとして、ボリュームのあるお料理がでてきます。自分は乗鞍高原温泉のお湯のような、素敵なカクテルを作ってもらいました。デザートのアイスは氷の粒を感じられるキンキンに冷えたバニラアイスに、チョコリキュールをかけた、お酒にこだわっているここでしか食べられないようなもので、とても美味しかったです。お部屋のお布団はふかふかで、登山の疲れからしっかり回復できました。旅館によくある、硬いザリザリしたものが入った高めの枕が苦手なのですが、廊下にある棚から好きな枕を利用できるサービスがあり、低めの枕を選べたのもよかったです。朝ごはんは、オムレツ、フレンチトースト、ミネストローネなどの洋食メニューで、こちらも美味しかったです。お食事・お料理・お酒いずれも満足できるお宿でした。