濃厚スープとトロトロチャーシュー。
麺屋いばらきの特徴
酸辣坦々麺は優しい酸味と辛味が絶妙で、ライスと相性抜群です。
濃厚な魚介系と動物系がバランスよく調和したラーメンが楽しめます。
限定の鶏と生姜ラーメンはさっぱりとした味わいで、初めての方にもおすすめです。
インスタで見て初めてお伺いしました。日曜日の12時前に行って席待ち時間なしでした!ラッキー🥰🥰お店は回転が早く、家族の方や1人の方、いろいろな方々がいらっしゃいましたが、そんなに待たないような気がします。ラーメンの量はまぁまぁ多いです。丼と一緒に食べると腹パンです!女性はこのくらいでとめておくのがベストかと😊美味しくいただきました。ご馳走様でした!
らぁめん弐¥950(現金のみ食券制) 中太ちぢれ麺、豚\u0026鶏\u0026煮干しスープ、太メンマ×3、柔らかチャーシュー、かいわれ、半味玉。スープがクリーミーで美味い。良く混ぜるとミキサーで砕いた煮干し等が出てきて風味を感じられます。
初手でラーメン弐注文。ポタージュのような粘度は無いが、ラテ程度に泡だったスープが、中太麺に絡みつく。鳥、豚、魚粉、その他野菜等が渾然一体となったカオスから生み出ずるこのスープ、非常に美味と感じる。中華そば原理主義者にはこの旨味は理解出来ないかも知れないが、Yamagataを代表するニューウェーブ系と言っても過言では無いかも知れない。店主の心意気を感じる一杯。メニューは豊富。次は何を食べようかな〜?
11:30頃入店人はまだ少なめ酸辣坦々麺をいただきました!見るからにうまそうですが、食べたら期待を裏切らないうまさ!酸辣好きは食べるべし!
特こってりをいただきました。背脂すごい。スープは濃厚、煮干しも強く感じます。麺はぷりぷりでおいしい。チャーシューは厚くて柔らかく美味しいです。もやしも入ってボリューム感もあります。全体的には40過ぎの自分にはなかなかヘビーでした。今度はあっさりしてそうなのをたべてみます。
中華そば750円とライス100円を注文。他の方は中華そばより、他のラーメンを注文している人が多かった。チャーシューはちょうどいい柔らかさ。麺もスープもバランスが良く、最後まで飽きる事なく食べれました。次は違うラーメン食べてみよう。
もう…何度行っているのだろうか。約1年前の冬、初めて訪れて「煮干しのまぜそば」を食べたとき、衝撃だった。味といい、麺といい、全てが私の胃袋を掴んでしまった。それ以来、ほぼ毎月、月に4度行ったりと、通い詰めている。完全にファンである。注文は決まっていつも、「煮干しのまぜそば、大盛り、チャーシュー」これは外せない。割りスープを一口いただいてから、麺を食べるのが私流。麺が変わってから、よりノビやコシが良くなったように感じます。昔の麺もたまに食べたくはなりますが笑いつも美味しいラーメンを提供してくれるオーナー、そして明るいスタッフの皆様。これからも応援しています。
初めて食べた酸辣坦々麺は優しい酸味とほどよい辛味がご飯とマッチするので一緒にライスを注文することをおすすめします。ただし、中華系のスパイスの香りが苦手な人には向いてません。私は大好きですが。スープ全部飲み干したい気持ちを抑えるのが大変でした。麺はモチモチして食べやすかったです。次は違うラーメンを試してみたいです。
何度か伺ってます。いつもは何頼んでたかなぁーと思いながら券売機。限定…煮干し納豆!おぉー今回はこれをチョイスしてみよう。納豆の香りはするが、納豆の粒がない。なるほどペースト状にしてスープと混ぜてるのか。これはこれでアリですね。納豆の香りが強すぎて煮干し感があまりありませんが、スープすげ〜飲んでしまた。海老ラーメンはまだ食べた時ないから次は海老食ってみよー。
| 名前 |
麺屋いばらき |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
090-8922-5849 |
| 営業時間 |
[日] 11:00~14:30 [月火金] 11:00~14:00,18:00~20:00 [水] 11:00~14:00 [土] 11:00~14:30,17:30~20:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
いつも混んでいる印象です。メニューが豊富で迷ってしまいます。限定メニューに挑戦したいけど中々冒険できません。濃いめの魚介スープと全粒粉の太麺がとても美味しかったです。