突然の笑い声、ワライカワセミ!
ワライカワセミ舎の特徴
カンガルー園内で、楽しめるアクティビティが豊富です。
オーストラリアに生息するワライカワセミの音色が響き渡ります!
突然の笑い声が訪れた人々を驚かせてくれますよ!
大きな声で鳴くカワセミの仲間で最大種。日本のカワセミとは違い水面に入って魚を捕食することは稀で、地上で獲物を捕えるそうです。ケージが2つあり、片方が鳴くと呼応して競い合うように人の笑い声に似た鳴き声が響き渡ります。鳴き声はカンガルーコーナーにいれば聞こえるものの、実際に鳴いている姿はなかなか見れません。
突然笑い声が響き渡ります!
オーストラリアにすむワライカワセミです。普通のカワセミよりかなり大きく、人馴れもしているよう。たまに泣き声をあげますが、無気味な泣き声です。
名前 |
ワライカワセミ舎 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

カンガルー園内にあります。ケージが2つあります。以前、名古屋市の東山動植物園でYou Tubeでワライカワセミの鳴き声を聞かせたら反響して鳴いたのでこちらでも試してみました。こちらは聞かせて数分経過して鳴きました。