郊外の味、酸辣湯麺で癒し。
紅福酒家 ベニバナウォーク桶川店の特徴
麻婆豆腐には独特の味噌を使用しており、特別感があります。
酸辣湯麺が絶品で、訪れるたびに楽しみです。
値段がリーズナブルで、コストパフォーマンスが良いと感じました。
豚の生姜焼き定食990円税込を賞味しましたが思ったよりお味はまぁまぁ美味しかったです。ただ全体的に量目が少なく生姜焼きも、肉が少なく玉葱多い感じで妥当な値段は780〜880円かな。※因みにご飯大盛無料です。
モールの中にありながら、郊外によくある中国人経営の謎の中華料理屋みたいな雰囲気を醸し出す店。結構半額キャンペーンなどをやっているらしく随所に貼られた貼り紙が哀愁を漂わせている。接客も中華料理屋のおばちゃんと言った感じだがそれが良い。値段はどちらかというと安く、なんとホットコーヒーなどのドリンクが一杯80円(一応ドリンクバーも200円でやっていらしい)。個人的にこういう中華料理屋でホットコーヒーを飲むのが好きなのでこれだけで高得点である。冷やし中華を頼んだが量が多い。唐揚げもかなり量が多い。が、大食い向けの色物かと言うと別にそうでもなく、なんの変哲もなく美味しい味がする。店内は中華料理屋にしてはかなりカラフルな装い。ベルトはなかったが子供用の椅子やベンチシートもあり店内の雰囲気もアットホームなので子連れでも過ごしやすいだろう。総評すると「こういうのでいいんだよ」って感じの店。
日曜日の1830頃に来店。先客は4組くらいで閑散としてる。暑いので冷やし中華を所望、四川風のメニューを発見、四川風とは?写真を見るとゴマだれに肉味噌が。担々麺に近いのか?あまり辛くない、というのでこれを注文。まぁ見た感じ、にほどちかい味、だけど、ゴマはそれほど効いていない。それと餃子も注文、肉汁たっぷりだった。小籠包ほどではないけど。
五目焼きそばとワンタンスープをいただきました。五目焼きそばは具が少々少なめかなと思いましたが、美味しかったです。ワンタンスープは塩辛く、時々酸味も感じる飲んだことのない味でした。塩分が気になって飲みきれず残してしまいました。
混雑している事はあまりない 裏方のガチャガチャした調理ではない作業の音がよく聞こえますメニューを長い間使用しているの感じで傷んでいまします 暖かいお茶をお願いしたら 相談してきますと責任者風の方と相談して 暖かいお茶はありません 有料の機械式のドリンクバーを使用して下さいとの事でした。
味は濃いめ 麻婆豆腐に使う味噌は日本人が知ってっいる甜麺醤ではなような気がします町中華と思えば良いかな。
この店は美味です。特に炒飯と餃子がかなりレベル高いです。その割に平日は空いていますし、皆様にお勧め出来る味ですね。
とても美味しくいただきました。油淋鶏、炒飯セットがこのおいしさでこのお値段^_^お勧めです。日本語とってもお上手でしたよ。これからも応援しています📣パパママカード1枚で1名。ドリンクバー100円は素晴らしい✨
他の方の口コミ 評価は低いですけど自分は結構好きなお店 初めて行った時に酸辣湯麺を食べて美味しかったので中華が食べたくなったら毎回ここ 値段もそんな高くないし 接客はう~んってことはありますが気にならないくらい。
| 名前 |
紅福酒家 ベニバナウォーク桶川店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-871-9781 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
〒363-0029 埼玉県桶川市下日出谷東東二丁目15番地の1 |
周辺のオススメ
店員さんがとても感じの良い方で、とても癒されました。食事も美味しかったですよ。