埼玉の天然記念物、ムクロジの魅力。
スポンサードリンク
埼玉県指定の天然記念物です。かつては、樹高約27m幹周り3.6mあったそうですが、今は約17mとかなり低くなってしまいました。また樹幹はかなりゴツゴツとしており、痛々しい印象を受けます。それでも訪れた当時は沢山の実をつけていました。初めて触ったのですが、固いような柔らかいような不思議な実でした。
名前 |
多聞寺の無患子(ムクロジ) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
ムクロジは東アジア・東南アジア・インドの温帯域に分布し、日本では寺社に植栽されているそうです。この木は樹齢約200年とされ、県の天然記念物に指定されています。太い幹が途中で折れてますが、若い枝に実がついてました。