安定の美味しさ、かしわ天とともに!
丸亀製麺山形の特徴
もっちりコシのある讃岐系うどんを提供しており、季節ごとのメニューも楽しめます。
人気のタル鶏天やかしわ天は、うどんとの相性抜群でバリエーション豊富です。
店内で製麺された新鮮なうどんが魅力で、安定した美味しさに多くのファンがいます。
もっちりうどんが安くて美味しい。 いなり寿司もジューシーで特うま。
安定の丸亀製麺です。入ってから15分で店を出ることができるので時間のないときに助かります。天ぷらが揚げたての事が少ないですが田舎のため仕方ないと割り切っています。
仕事帰りに初訪問。まぁまぁ混んでましたね〜活気があるのは良いけど落ちつかないので急いで食べて出ました。
きつねうどんがとても甘くて美味しかったです。
コロナなのでテークアウトで、神戸牛メニューを。モバイルオーダーしようと思ったら、季節メニューや限定メニューは出来ない。マックとは言わないがせめてホットモット並のアプリにしてもらいたい。さて、神戸牛と大和芋のとろ玉うどんは牛肉の柔らかさと味が引き出されており、当然、卵黄とはベストマッチだが、その卵によりとろろとも相性が良くなっている。大和芋のねっとりしたとろろと卵が牛肉に絡んで「マリアージュ」とでも言いたくなるような味わいである。合間に口に運ぶうどんはコシがあって、丼もののご飯とは違い、また別なものを食べると言うか、我に返ると言うか、次に改めて牛肉に向かう気持ちになる。素直にご馳走さまでした、と口にしてしまう。対してすき焼き丼は、火にかける時間が長過ぎて牛肉が固くなっており、味付けも濃過ぎて、これはあくまでも素うどんの付け合わせメニューなのではないか。ご飯の量も少ないし、単品で食べても折角の神戸牛の美味しさを楽しめない。と言う事で、うどんの方はコスパも良くお勧めです。
山形県山形市にある丸亀製麺です。讃岐うどんのお店です。県道20号沿いにあります。天童市方面から山形市中心部に向かう左手にあります。
良くも悪くもチェーン店です。サッと食べてれて、そこそこ安い・上手いうどんを食べるにはちょうどいいです。
美味しいけど、駐車場入れない程、混んでいる。
安定した美味しさ。セットメニューか出来て、お得に成りました。
名前 |
丸亀製麺山形 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-681-9279 |
住所 |
|
HP |
https://stores.marugame.com/110378?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

タル鶏天にひかれ、食べに来ました。ちょうど、テレビで丸亀製麺を見た為あっこれテレビで見た!と思う事が多々あり楽しみながら、頂きました。通常蕎麦派ですが うどん、美味しかったです。