美味しいニジマス、一番の刺身!
笹谷高原荘の特徴
週末の家族連れに人気なマスのつかみ取りが楽しめます。
美味しいイワナの塩焼きや虹鱒が味わえるお食事処です。
看板犬と看板猫がいる、アットホームな雰囲気のお店です。
ニジマス釣りを楽しんできました。1時間程で6匹の釣果でした。思った以上に釣りに子供たちが苦戦してましたが、釣れてとても楽しんでてよかったです。蜂も駐車場付近にいたので気をつけたほうがいいかもしれません。
初めて訪問。高原荘までの短い道は狭くて少々怖いです。駐車場は空いているところに停める感じですが、思ったよりは狭いです。でも、着くととっても気持ちの良い空間。開放感があります。来て良かったと思えます。釣り堀が初めての息子は緊張していましたが、すぐ4匹釣れて喜んでいました。慣れていないので、釣り針を取るのがやや難しかったですが、慣れてきました。釣り堀のシステムは、釣った魚を計り売る方式のようで、5匹で1200円くらいなのでお安いです。竿は手作りの竹の釣竿を貸してもらえて餌も貰えます。内蔵も取って貰えました。もちろん、その場で塩焼きなどにもしてもらえるようです。釣った魚でバーガーもしてもらえるのは珍しいのかも。釣り堀ってもっと高いのかと思っていたので、気軽にできるのだと驚きました。家に帰って塩焼きにして食べたら、臭みもなくとっても美味しかったです。息子は2匹も食べました。
釣り堀初心者でも入れ食いレベルに簡単に釣れるのであまり時間をかけずに釣り堀を楽しみたい人におすすめです。塩焼きやみそでん、骨ごと食べれる唐揚げなど美味しい。県内の釣り堀ではコスパ最強です。
子どもと行きましたが、マスのつかみ取りが気に入っていました。釣った魚はフライ、塩焼き、田楽で食べましたが、どれもおいしかったです。
釣り堀は水がすごくきれいで冷たく、息子は初めての釣りに大興奮でした。建物の入口に大福という名前の犬が柱と自販機の間に鎮座しております。
シンプルなイワナの塩焼きがとても美味しかった!
ふら~っとよって、魚定食。
年のせいか釣りはしなくて大丈夫、お子ちゃま連れには釣りもいいと思う。で、やはり今の季節雪があるので電話で注文、建物まで行かないで上の道路まで持ってきてもらいます雪を甘くみないで!とにかく、刺身がうまい!安いしまた、食べたくなった。
看板犬・看板猫がいます🙋是非遊んで下さい。今は寒いけど夏は涼しく避暑地ですよ👍
| 名前 |
笹谷高原荘 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
023-629-2414 |
| 営業時間 |
[日月水金土] 10:00~17:00 [木] 9:00~17:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ニジマス料理がとってもリーズナブルにいただけます。釣らなくても食べるだけでも。町中は34度超えの猛暑でも、ココは涼しくて、食事をする広間も風が通って快適でした。