白山橋近くの絶品スイーツ。
珈琲舎の特徴
ログハウス調の店内で、落ち着いた雰囲気が漂います。
スペシャルメニューとパフェが豊富で人気の高いお店です。
チョコレートパフェや焼きカレーが特におすすめです!
小倉トーストとみつ豆を頂きました。トースト自体がとても美味しくボリュームもあります。みつ豆もフルーツがたくさん入っていて最高の一品でした👍
初めて伺いました。落ち着いた感じでマスターの人柄が伝わってる店かなぁと思った。写真は無いけど私はとても良かったです。一つ一つの飲み物に真心が感じられる店ですね。最近はこのような店は少なくなった様ですね。懐かしく思います。是非ともまた伺いタイです。
スイーツやパフェ、お食事のメニューも豊富です。美味しい珈琲には生クリームも付いてきますので、ウインナーコーヒーとしても楽しめますよ。1つで、2度楽しめます。昔ながらのナポリタンをいただけます。麺が柔らかめなので、わたし的にはもう少し硬めが好きかな。次は、フレンチトーストを食べたいです。
カルボナーラとハニーコーヒーというのを頂きました。普段あまりコーヒーを好んで飲まないのですがとても美味しくてまた飲みたいと思いました。蜂蜜の濃い甘さとコーヒーの苦味が丁度よく疲れた時にいいなと思います。コーヒーが苦手な人でも美味しく飲める!🌷また必ず飲みに来ます👍👍👍
山形のコーヒ店のなかで雰囲気、料理、コーヒーどれをとってもめっちゃいい感じ、そんなお店です。コーヒーは種類がいっぱいあり、こだわりを感じます。そのほかに、デザート、パフェなどがあったり、メインの食事のパン系、パスタ系、ご飯系などがあったり夏期間限定デザートとかもあって、ガッツリ食事も、軽食もできるようなお店です。店はウッドハウス風な感じでおしゃれだし、しずかで狭めで落ち着いた雰囲気で結構お気に入りです。ホールの店員さんも、お冷なくなったらすぐくんでくれたりすごく気が利くしいい感じです。
珈琲を頂きに来たのに、メニューのクリームソーダに惹かれ 聞けばメロンクリームソーダ(緑)ではありませんかーー迷わず注文!濃厚なアイスと色鮮やかなメロンソーダ。昭和感溢れるのグラスもいい!夏の日の夕暮れ、窓の外の川沿いの景色もよく✨
焼きカレー頂きました👍旨いです👍食後のアイスコーヒーも流石ですね‼️
チョコレートパフェが絶品です!レトロなスタイルを貫いて、混ぜもの(フレーク等)は一切入っていません。アイスと生クリームとチョコレートソースのみ!チョコだまりありまくりで、言葉もありません⋯(´﹃`)チョコレートソースはツヤがあり濃厚です。なんでも採算度外視でアイスも質のいいものを使っているそうです。なので、コーヒーは頼みましょう♡♡
コーヒーはもちろんですが、軽食も美味しいです。
名前 |
珈琲舎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-642-9087 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

夏はスペシャルで始まり夏の終わりもスペシャルで〆ます。生クリームが苦手なのですが、あっさりとしたクリームでわたしでもペロリと食べてしまいます。コーヒーゼリーの下にアイス。その間に密かに蜂蜜がひそんでいることが好きです。紅茶系の飲み物を頼むとブランデー(?)がついてきます。一滴たらしてちょっぴり贅沢な気持ちに。(そしてまた一滴…)珈琲以外の飲み物も美味しくて豊富なので何度でも行きたくなります。学生アルバイトさんの初々しさにドキドキしてたまに落ち着かない時もありますが、基本的にゆったりとした喫茶店です。じっくり本を読むのにおすすめです。