山形名物の冷たい肉そば。
いろは支店の特徴
肉そばとゲソ天が絶品で、特にソースカツ丼は癖になる美味しさです。
冷たい肉そばが名物のお店で、意外に甘くない味わいが印象的です。
電子マネーやコード決済が利用可能で、一人二杯分の割引もお得です。
仙台では肉そばを何回か食べましたが山形では初でした!ツーリング飯でこちらのお店へ!この通りは山形そばのお店が多いですね!店頭にCB750Fourとハーレーが飾られている!迷わずこちらのお店に決定!冷やし肉そば一択だったので着席と同時に注文!15時過ぎなのでお客さんもまばらで注文から5分程で着丼しました!太切りの黒い蕎麦の歯応えがいい!ちょっぴり甘めのつゆと合っている!親鳥のスライスがまるで笠岡の鶏チャーチューのようでこれまた美味い👍下足天は11月〜4月限定の様で食べられませんでしたが大満足のお蕎麦でした!
おいしいよ!比較的、昼の時間帯で終わるそば屋がおおいですが、ここは遅くまで開いています。ただし、そばがなくなり次第終了。
蕎麦も硬めでお肉もつゆもお出汁が効いていて最高。おいしいです。ランチセットのソースカツ丼も美味しすぎてびっくり!ガッツリ行くならセットがおすすめです。
平日にお伺いしたのでランチセットの冷たい肉そばとミニソースカツ丼を注文本店のもよかったですが支店の肉そばも美味しかった😆
平日の13時頃訪問。駐車場は店の周りで結構な台数が停められます。店内はカウンターはありませんが二人がけテーブルと四人がけテーブルの他、座敷もありそれなりの収容力あり。今回は平日限定の肉そばとミニソースカツ丼のセット¥1,000をオーダー。店内中央に漬け物のサービスとお水類があります。それほど待たずに提供されます。肉そばは汁があまり冷たくないのは良いのですが、麺もしっかりと締められていない印象で若干滑りのようなものを感じます。汁もあまりコクが無く市販のめんつゆっぽい感じで鳥感をあまり感じず、飲み干すような魅力はありませんでした。ミニソースカツ丼は若干カレー風味で小さくカットされており食べやすく良かったです。接客はとても丁寧でした。このセットで¥1,000はコスパとしては良いと思います。
いろは分店派の私ですが、こちらも何度となく寄らせて頂いてます。同じ系列のお店でも味が微妙に異なるため、人それぞれ好きな味のお店に行ってると思います。一味唐辛子を多目に入れて食べるのが私流。
肉そばとげそ天をいただきました。げそ天は11月~4月限定で、カリッとした揚げ具合です。小分けになっているのでお年寄りや子供でも食べやすそうな感じです。ペイペイ決済可能なのが便利です。
「ぬるめ・醤油ベース・肉硬め」など基本的なところはいろは本店と共通しているが、麺が若干柔めな点やお汁がややマイルドになっている点が異なっており、本店に比べて尖りがなくなったような味また、電子マネーやコード決済が使用できるのも特筆すべき点一人で2杯分食べると200円引きされるサービスあり。
いろは支店ランチセット冷たい肉そばにソースカツ丼安定のいろはの肉そばに薄いカツがジャンク感ハンパなくクセになるソースカツ丼美味い〜でも危険な味〜冗談抜きでハマりそう#冷たい肉そば#ソースカツ丼#山形県B級グルメ#ジャンク感あり。
名前 |
いろは支店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0237-72-2831 |
住所 |
〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地月山堂411−3 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

平日数量限定ランチセット(11:00〜14:00)の冷たい肉そば大盛+ミニソースカツ丼を頂きました。細めでやや優しめな食感の蕎麦、塩味はかなり強めなスープでした。親鶏はコリコリとした食感で鶏肉の旨さが凝縮されてます。ミニソースカツ丼は濃いめに味付けされたソースカツ、厚さは薄めながらサクッとした食感とカレー味で食欲がかきたてられます。平日数量限定でお得なセットを頂くことができました。ご馳走さまでした。セルフサービスになりますがフリースペースにある漬物を頂けるなど嬉しいサービスもありました。ありがとうございました。