寒河江名物、肉そばと小柱丼。
そば処 かつらの特徴
香ばしい鳥の香りが漂う肉そば、あっさりとした味わいが特長です。
ホタテのかき揚げ丼がゴロゴロ入った、逸品が絶品です。
行列ができる人気店、平日限定のそばランチが特におすすめです。
駐車場が分かりにくい作りでした。土曜日の13:30に伺い自分達の前に待っているのは1組だけですぐ案内されました。タッチパネルで注文。お会計もセルフ。ゲソ天も美味しかったですが、小柱かき揚げ丼も美味しかったです。
土曜日午前11時15分頃うかがいました。駐車場は満車で停められない車が私含めて2台です。空くのを待つしかないようです。その後も2台待ってます。ウェイティングボードに名前を書いて待ちます。4組待ちです。回転が良く15分後に席に案内されました。タッチパネルで注文します。妻はざる蕎麦ゲソ天付、私はかつら肉そばセット(冷)。10分で注文してのが届きました。スープを一口。美味しいです。小柱かき揚げ丼は揚げすぎでタレもん~~て感じです。ゲソ天は柔らかく美味しかったです。
寒河江のお蕎麦 ウサギのマークの乾麺をいただきものでいつも食べています。本日本場の新蕎麦をいただく機会がありました。いつものと同じく腰のあるお蕎麦で量も多く美味しく食べごたえがありました貝柱のかき揚げ ゲソ唐揚げ共に量も多く美味しく揚げられてあり満足です。本格的な蕎麦屋さんらしく蕎麦湯もいただき 予想以上の美味しさに敬服しました人気のお店なので お昼時間を3時にずらして来て良かったです。帰りには本日終了看板出てましたので土日は4時では難しいんじゃないかな?
平日14時訪問、店内2組と空いている。一番人気のかつらそばセットを注文し待つこと10分で着丼。山形の蕎麦はボリューム◎このセットで1200円は嬉しい。感動したのは小柱かき揚げ丼、これはここでしか味わえない美味さ。コスパ最高の蕎麦屋でリピ確定。
肉そばの名店。一度食べたらハマってしまって、山形県に行く用事があるとついつい寄ってしまうお店です。平日でもオープン前から行列が出来ている人気店。小柱かき揚げ丼が付いてくるセットがお気に入りです。肉そば美味すぎて、気にはなるものの他のメニューに辿り着かないのが難点です。
かつらそばセット肉そば冷と中華そば頂きますた。かつらそばセットはボリューム満点ですたね♪そばは太めでツルッとしてるがザラッともしてる感じ?汁は甘すぎず鳥の風味もしっかりしますだ。鶏肉がコリコリしすぎなくて良いですだね♪かき揚げ丼はサクサク食感と濃いめのタレがんまいですだよ。小柱もゴロゴロ入っており満足感ありますだ。中華そばは鶏の出汁か鶏油とショウガで風味が良いですだね。麺はプリプリで中細くらいかな?メンマが太くて良いですだね。
寒河江の人気ある蕎麦屋さんです次から次へとお客さん来て外まで並んでます。注文はかつらそばセット蕎麦は肉そば、ザル選べ、かき揚げ丼(小)付きます。肉そば(冷)に選びましたコシのある喉越し良い蕎麦人気つゆはさっぱりとしたやさしい味でいくらでもすすれます!蕎麦の量も結構多めですね。美味いで!驚きましたこのかき揚げ丼に、野菜のかき揚げでも乗ってくるのかと思いきや小柱のかき揚げです。これが美味しい、かき揚げに甘めのタレがご飯にしみて美味い絶品!つれの小柱のかき揚げ蕎麦つゆに食べましたが私はこの丼の方が、味好みですね。壁見上げたら小柱かき揚げ丼セットのポスター見ました。次はこれで決まりです。
鳥の香りが良くあっさりとした口当たりの肉そばと、同じく鳥の風味がたまらないラーメンでした。肉そばの肉は柔らかく、口のなかでホロホロと崩れるようでした。麺は細め固めのようです。ラーメンは細いちぢれ麺がスープをよく絡ませて、スープの香りと共に美味しさを楽しめます。かき揚げ丼もセットで頼みましたが、こちらもボリュームがあり満足できます。オススメです。
平日昼前に訪問。山形肉そばでは優しい系でしょうか、食べやすく美味しいです。量も多め、汁もたっぷり。ゲソ天も値段の割に量もあります。
| 名前 |
そば処 かつら |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0237-83-1123 |
| 営業時間 |
[日水木金土] 11:00~17:30 [月] 11:00~15:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
10/612時ちょっと前に訪問。かつらそばセット(冷)1200円いただきました。そばは普通かな。汁はあっさりめ、出汁は少し物足りない感じです。小柱かき揚げ丼はとても美味でした。タレの味、量が絶妙で大変美味しくいただきました。入る時は待ち時間はなかったが帰りには数組の列がありました。