鳴子温泉の夜22時オアシス。
薬王堂 大崎鳴子店の特徴
鳴子温泉郷の最後のオアシスとして、生鮮食品が豊富です。
旅館近くで夜22時まで営業、便利で安心のドラッグストアです。
お酒やお菓子など、品揃えが多彩で地元の方に重宝されています。
旅館が立ち並ぶエリアから少し離れたところにありますが夜22時まで営業してくれているので何かあったときにたすかります!
ドラッグストアとしての品揃えだけではなく、日用品や食料品も扱っているので、地元の人達には非常に重宝されている店舗です。
レジで待つ事が無い。
割引シールがついたまま賞味期限の切れた商品が並んでます。田舎だから仕方ないと感じた…
温泉手前で酒、お菓子、つまみが買えるので便利です。電子マネーも使えてありがたい。
便利。ちょっと食品すくなめかな。人口減少が激しくさらに温泉街もほぼ壊滅状態で銀山温泉にストロー現象がおきているように見える、先行き不安な場所だが近所の人でにぎわっており、きゆうかなともおもった。
鳴子中心部の小売りの衰退を補う、有り難いお店。旅行のついでによく寄りますが、品揃えもよく助かる。
安心して買い物出来る😁リラックス…大切な事…とても清潔な良い店。
鳴子温泉郷最後のオアシスと言っていい生鮮食品売り場。菓子パン売り場付近でこっそりと弁当やおにぎりも売っている。やはりコンビニに比べればソフトドリンク等が安い。湯治の友。
名前 |
薬王堂 大崎鳴子店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0229-82-3811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

近くで湯治してたので毎日みたいに買い物。保存のきく食料品や飲料の品揃えがよく助かりました。