地元の味、ズンダと美味しい水出しコーヒー。
食彩市場 みやざき どどんこ館の特徴
地場産品が揃い、ズンダやゴマ餅が評判です。
地元のお母さんが手作りの優しい味の料理が楽しめます。
水出しコーヒーや美味しいナポリタンもおすすめです。
日曜日の15時頃行きましたが、野菜はほぼ売り切れで種類はありませんでした。もっと早く行ったら色々あったのかな。
いい意味で期待を裏切られました。
500円のナポリタン美味しかったです!木育広場で子供を遊ばせましたが無料でこのクオリティはありがたかったです。
ここで売っていたバフンケーキ買いましたが美味しかった。冷凍になってるので買って家に着く頃には丁度食べ頃に。
加美町宮崎地区で、数少ない食事処の一つ。月曜日は定休日、注意!
宮崎の和菓子やさんの帰りに寄りました。お昼を済ませた後で寄ったのでお昼は食べられませんでしたがおにぎり定食などがとても気になりました。ブルーベリースムージーや水出しコーヒーをいただきましたがおいしかったです。売店で売っている野菜などは少なく感じました。
17時頃に行ったので食堂が閉まっていました。餅料理が美味しそうだったので、この次行ったら食べたいと思います。
仕事で月に何回か宮崎方面にいきます。最近のお気に入り、おすすめは、持ち帰り弁当の「ガパオライス」です。店内で食するランチは単価が少々高く、また、量も多いのですが、ガパオライスは程よい量と美味しさで、何とワンコイン500円です。電話での予約OKです。以前お気に入りだったおにぎり定食が無くなったので、今回は星4つ。
交通量も少なく静かな町の産直品数はかなり少ないですが食事は、地元のお母さん方が作る優しい家庭的な味で美味しかったです餅も何種類かあり2つ入って200円絶品でしたあと水出しコーヒー(アイス、ホットともに400円)も美味しかった又食べに来たいと思いました2020年2月16日(日) 2度目の訪問餅は200円→300円に変更されてました。
名前 |
食彩市場 みやざき どどんこ館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0229-69-5500 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

地場産品が豊富で、ズンダ、アンコ、ゴマ餅も好評でした。今夜は同時購入したギンナンを焼いて食べました。又、行ってみたいです。