周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
門寿屋は冷鉱泉を裏山の祠から汲んできて使っている温泉旅館で、普段は一切湯を沸かしていませんので、日帰りの場合は最低でも前日までに電話連絡をしてから行かないと入浴する事が出来ません。宿泊も受けているそうで、その場合には1週間前までに連絡して頂ければ対応出来ます、との事でした。裏山の祠から大きいバケツで3回、50L程度源泉を汲んできて、それを水道水で薄めて家庭用の追い炊きで沸かしています。ですので純粋な温泉とはちょっと違うものですし風呂の湯自体は色以外余り特徴がないですが、源泉自体は全国クラスの鉄泉で、総鉄300mg近いph2.5の酸性泉です。行くと色々とお話が聞けますので中々面白いです。尚、日帰り入浴は1000円です。