魅惑の虹ソララーメン体験。
UMAMI SOUP NOODLES 虹ソラの特徴
鳥煮干しラーメンや味玉鶏そばが特におすすめです。
替え玉には数種類のフレーバーオイルが楽しめます✨。
店内はカラフルで、可愛い看板が飾られています。
2021夏のお中元コーナーに虹ソラのラーメンがあり気になってました…。調べた所、お店は一ノ関。初訪問させて頂きました🍜辛いラーメンと鳥煮干しそばを二人で頂きました😋美味しかったです。平日の開店前、2番目に並びましたが、ラーメンを食べる頃には店内は満席になってました。駐車場は店の裏に有り、12
忍びそばより、鳥ソバの方が口に合いました。食べやすかったです。
店名と外見の可愛らしさに惹かれ、訪問。濃すぎず薄すぎず、ちょうどいい塩梅でとても美味しかったです🎵替え玉の味のバリエーションが沢山あり、興味津々でしたが、胃袋の限界で頼めず…。悔しいしんよ〜😔お店の中の雰囲気も、可愛らしく、好きひゃくてん!
味玉鶏そば?サンマだし(うろ覚え)いただきました。全粒粉の麺、スープもサンマの風味がよく出て麺と絡んで美味しくいただきました。卓上にいろんなスパイスが置いてあり、カスタマイズ出来るのかな?味はよかったのですが、麺の食べ方が書いてあったラミネートされたものがちょっとベタベタ。スタッフさんで若い女性の方がまだ慣れてないのかオロオロされてて。そのスタッフさんに対しての他のスタッフさんの言い方もちょっとキツくて気になったかな?忙しいから声も大きくなるんだろうけど、お客さんに聞こえないように言って欲しい。そして下の人に言う前に自分たちの指導はどうなのか?を考えて欲しい。ここでマイナスにしました。
今日は、鶏煮干しラーメン🍜でした。それに替え玉もしてしまいま。う〜ま〜!妻も私につられて食べました。日曜のせいか開店から凄い来客でした。
ランチで味玉鶏そばをおいしくいただきました。コシのあるストレートの細麺でスープまで飲み干しました。替え玉も100円でできるようなので次回はライスではなく替え玉も食べてみたいと思います。
少し濃いめのスープだけど好みの味で細麺が好きでたまに食べに行く。たぶん麺は二種類(細ストレートと細平ちぢれ麺)以前よりは厨房内の罵声に近い指導も少なくなったかな?(ミスの多い店員さんがいるのは確かだけど)今回初めて『サバ豚中華そば』を注文したら、「化学調味料です。味変にお使い下さい」って店員さんが置いていった。えっ!と思い見れば某うまみ調味料らしきものが入った小瓶が…化学調味料?うまみ調味料?をラーメンに添えるラーメン屋さんを初めて見た気がする。追記:前回から2ヶ月ほど経って行ったら岩手GoToEatが使えるようになってた。テーブル席は二人掛けと四人掛けに分けられ、カウンター席の椅子も減らされスペースがとられていた。
以前から問題視されていた店内の雰囲気ですが、最近は改善されたのか、心地悪くは思いません(個人の感想です)メニュー全般に言えることですが、麺の仕様のためなのかスープが若干粉っぽく?なります。そのため、混ぜそばや油そばなどのメニューだとタレにトロミがついて味も丸っこくなり、独特の美味しさが生まれます。
2日ほど前に訪問しました。とても好みの味で、他のメニューも食べてみたいなと思いました。しかし、他の方が述べていたように厨房の雰囲気が…(おそらく同じ場に居合わせた)僕には茶髪の方のミスに対して黒髪眼鏡の方がボソッとを言っていたように見えました。いずれにせよ、そのようなコメントは見る限り他にもあるので改善していただきたいです。美味しかったのでまた行きます。
名前 |
UMAMI SOUP NOODLES 虹ソラ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0191-23-2727 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

平日の開店前に到着、程なくして次々と来店客が。開店直ぐに満席となりました。初めて伺いましたが美味しいラーメンです。店主の対応は皆様が言われる様な事は見受けませんでした。全ての具材のレベルが高く丁寧なお仕事をされていると感じました。スープも煮干しの味わい深さと細麺がマッチしてました。次回も近くを伺う際はリピートさせて頂きます。