中尊寺の帰りに味噌ラーメン!
麺屋 登龍門の特徴
えびの風味が口いっぱいに広がる、絶品こってりラーメンです。
白金豚の柔らかいチャーシューが特徴的で、他では味わえません。
メニューのバリエーションが豊富で、何度でも楽しめるお店です。
味噌ラーメンが大きくメニューに表示されていて1番おすすめなのかな?と思い頼みました。味噌ラーメンには豚骨スープも入ってるとのことで普通の味噌よりさっぱりしています。しかし薄くもなく丁度良い塩加減でとても美味しい!飽きることない味です。この店は彼女の紹介でごま味噌ラーメンが美味しいとのことで来ましたが来て正解でした。ごま味噌も少し食べましたがこちらも味噌ラーメンより香ばしさプラスな感じで美味しかったです。また東北に行く際は食べに行きます。
初めての訪問 ネット検索女性4人で回していたようです。きめ細やかなサービスはとても好感が持てました。たくさんあるメニューの中から黒つけめん980円をチョイス。スープやチャーシュー煮卵は大満足の味でした。麺に関して一言だけ、若干細いような気がします。これは、好みの問題になってしまいますね。しかしながら、大満足の一杯です。人気店。おすすめです。
一言でいえば、美味しいです。醤油はさっぱりなのにこくがあります。味噌はこってりとあっさりが選べて、お勧めはこってりですね。モヤシがガッツリのっかってるので、こってりでも最後まで飽きずに食べられます。ネギ丼を合わせていただきましたが、ラーメンショップのネギ丼と比較すれば、醤油味が濃い感じです。どんぶりが小さいのでネギが溢れ落ちやすいです。お冷やは各テーブルにグラスといっしょに置いてあるので、何杯も水を飲む方にはありがたいです。店員さんは、今風の若い方たちでやってますので、あっさりした対応です。挨拶は元気で良いですね。駐車場は大型も停められますし、広くて停めやすいです。
正月という事で、沢山のお客が来店してましたが、昼少し過ぎに着席出来ました。オーダーは、豚骨ラーメンでした。少し私には、塩辛いかな、妻と娘は味噌ラーメンでした。麺は太麺でした。私のも太麺かと思いましたが、細ストレート麺でした。
12時頃伺いました。さほど混んでもいなかった(平日だからかな?)。リーズナブルな中華ラーメン(700円)を頂きました。脂ぎった醤油味の濃いめのスープに、太めのちぢれ麺。チャーシューが2枚で、メンマと海苔、ホウレン草。オーソドックスでした。店内の雰囲気は良かったです、回転が早そうでした。注文すると待ち時間も無く、直ぐ頂けました。調理してる方々は女性が3人で切盛りしてました。珍しい‼️。
2022年3月13日 昼「みそチャーシュー・大盛(2玉)/こってり」(¥1
こがしとんこつラーメンをいただきました。スープが濃厚…ですね。
えびとんこつ食べました口の中がエビの風味でいっぱいになりますチャーシューは白金豚で柔らかくてジューシーです。
シンプルに美味いと思う。お勧めは断然味噌。ネギは和風の何かを隠し味にしているのかな。
| 名前 |
麺屋 登龍門 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0191-46-2951 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~14:30,17:00~20:00 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
日曜日の昼過ぎに家族と利用。満席のため、20分ぐらい待ち。ゴマ味噌を食べたら、思いのほかゴマ(練りごま?)たっぷりで好みの味だった。美味しくて、うっかりスープを飲み干す勢いだったけど、カロリー気にしてスープは少し残しました。今度は塩か醤油を食べてみたいな。