昔ながらの和菓子屋、小澤製菓。
菓子処おざわの特徴
昔ながらのお菓子屋さんとして親しみやすい雰囲気が魅力です。
道の駅で販売されるきなこ草餅が特に人気です。
リフォームを経て現代的なお店作りが評価されています。
昔ながらのお菓子屋さんです昔の写真飾ってありました。
道の駅できなこ草餅買いました!とても美味しかったです♪
小澤製菓は、昔からのお店で、この頃リフォームして、現代に、マッチした店作りをやりましたね✌️ 旦那さん、奥様も、気さくな人達で良かったですね🎵
老舗の和菓子屋さんです。かぼちゃマン、胡桃餅、花いっパイを購入しました。かぼちゃマンは、南瓜風味のシフォンケーキです。中に南瓜餡が入っています。胡桃餅は、餅というほど伸びませんが中には胡桃がぎっしり入っています。花いっパイは、中にあんこが入ったパイ饅頭のようなお菓子です。開店・閉店時間共に、早く開けたり早く閉めたりということがあるそうなので、確認されてから行くことをオススメします。(この日も、開店9:30のはずが9:00には開いてました。)
知り合いの店。
名前 |
菓子処おざわ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0191-82-2445 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

店内を3年?ほど前に改装し より落ち着きある店構えとなりました。