紫陽花と滝に癒やされて。
親水公園お滝さんの特徴
想像以上の水量にびっくり、滝のせせらぎが心を癒す場所です。
春は桜、夏は滝のミスト、秋は紅葉が楽しめる四季折々の魅力があります。
地元の隠れた名所で、紫陽花が美しい季節に特に訪れたいスポットです。
・幅広の緩やかな滝。写真にはないけれども桜の名所と言っていいかも。看板を見て見学したのだけれども、最初「お滝さん」は滝ではなく人の名前かと思った。
公園です。岩手県道28号線、花巻北上線沿いにあります。駐車スペースは有りです。4~5台駐車可能です。駐車スペースから階段を降ると公園があります。公園となっていますが、遊具などはなく、滝や水車などを見る展望スペースと屋根付のベンチがあります。昔は滝や水車を30戸の方が精米などに利用していた場所のようで、岩手県や周辺地区の方のおかげで水車の修繕や維持を行っているあまり見ることのない水車と緩やかな傾斜の滝、緑豊かな木々の景観が素晴らしかったです。また、春には桜、6月下旬から7月中旬には紫陽花が周辺で咲くようです。紫陽花の咲く時期に訪れましたが、川の端に紫陽花がきれいに咲き誇っていて綺麗でした。様々な色や種類の紫陽花が咲いていて見応えがありました。滝の打ちつける水の音を聞きながらゆっくりと探索ができました。
想像していたより、水量がすごくてビックリでした。ゆっくり周辺を散歩してみたい場所です。
夕焼けが綺麗でした🎵散歩に良いですよ✨
ほのぼの…ノンビリ出来ますが見応えは無いに等しいです。ただ何となく癒されます。夕方頃にフラッと立ち寄りましたが散策している地元の方々がチラホラ…車の停める場所を探していたら近所のお爺さんが案内してくれ毎日のようにお滝さんを散歩しているとの事で地元の人達に愛されている場所ですね。何か有るわけでもなく…小さめのなだらかな滝があるだけですが天気の良い昼下がりにお弁当でも持ってきて滝の横にある東屋で食べたら最高の癒しの時間を過ごせそうな場所です。
滝のせせらぎに癒やされます。駐車場もあります。ポケモンGOのジムやポケストップもあります。
小さな滝と北上川が隣接していてアジサイの季節が有名だが春は桜とアジサイ、夏は滝のミストで涼み、秋は周辺の紅葉、冬は北上川の岸辺で花巻のイギリス海岸みたいな風景(個人的な感想)を楽しめる。
2022年10月02日駐車場と一応トイレもあります。微妙な時期に訪問してしまったなと後悔してます。桜か紅葉の時期にまた訪問してみたいと思います。
県道を走行中に「お滝さん」の気になる看板を見て急きょ見学しました。正式名称は、「親水公園お滝さん」でした。2022年8月30日岩手県北上市黒石にて三坊木川が静かに流れて滝を作り、最後は、北上川に流れます。東屋で腰を下ろし、滝音を聴きながら水車ゆっくりと眺めることができます。お滝さんを愛でる展望台も有りました。
| 名前 |
親水公園お滝さん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ちょっと、泥が付いてた場所もあるが綺麗に咲いてました。