新田パンやW昆布佃煮の新鮮さ。
さくらみくら便利店 太田内ケ島店の特徴
コンビニで新田パンや地元特産品を取り扱っている。
店内調理のお弁当が月替わりで楽しめる便利店です。
ゼンショー系列の強みを生かしたユニークな店舗展開が魅力。
なんか、こんなコンビニ新鮮。お弁当等タッチパネル注文で分かりやすいです。このコンセプト大手に勝ってる気がする。しかも、美味しかった、苺ミルクフラッペ。
店員さんの対応がとても良い コンビニとスーパーの中間をいくスタイルで新田パンや、地元にねづいた商品も興味深い 埼玉県に出店してほしい。
他にはない楽しいコンビニです。割り箸、おしぼり等はレジ隣のセルフコーヒーの棚にあります。
最近群馬県内の東毛地区に次々と出店しているコンビニでココス、すき家、はま寿司等で有名なゼンショーホールディングスのグループ企業と思われますコンビニでは珍しい店内調理のお弁当が月変わりで購入出来るのが良いですね、またメニューには受付時間9時〜20時とありますが深夜2時にも買えましたそれとは別に他で調理済みの「のり弁当」を購入しましたが、海苔の下に昆布の佃煮が敷いてありましたが、それとは別に付け合わせにも昆布の佃煮が添えてありW昆布の佃煮でした私は好きなので良いですが昆布が苦手な方にはちょっと!って感じかと思います店内の商品を見ると他のコンビニでは扱ってないモノ珍しい商品が沢山あり私的には好きです、レジ前には揚げパンがあったり給食で出た新田パンの商品もありとその世代の方は懐かしさを感じるかと思う商品もあります 未だ群馬県内のみの展開ですが他県にも展開されると良いですね。
ゼンショー系列のコンビニエンスストア。大手のコンビニとの一番の違いはレジ横のタッチパネルでお弁当を注文できること。牛カルビ丼を注文したが味も値段も大体すき家と同等。スーパーの弁当より一回り高くても一回り美味しいものを食べたい人向け。
名前 |
さくらみくら便利店 太田内ケ島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-201-865 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

地域特有のコンビニです。一般のコンビニより品数は少ないですが、手作りの弁当や惣菜も売っている様で、個人商店に近い感じです…。