焼きたてパンと昭和の思い出。
産直ともちゃんの特徴
国道107号線沿いの、焼きたてパン工房が魅力の施設です。
地元のお母さん達が作るチーズパンが特に人気で美味しいです。
駐車場が広く、新鮮な野菜やお花の苗もお得に購入できます。
自家製パンで有名な【産直ともちゃん】の中にある食堂で昼食をいただきました!厨房のところまで行って、注文するスタイルです。オーダーは「えび塩ラーメン770円と味噌焼きおにぎり100円」安い!笑出来上がったら、カウンターまで取りに行きます。さて実食😋えび塩ラーメンは、見た目以上に味がしっかりしており美味しいですね。そして、手作り感満載の焼きおにぎりは、良い意味でとても素朴な味でメチャメチャ美味いです😋なにより、【ともちゃん】で働いている、おばちゃん達がみんな気立てが良くて、親切で、明るくて、とても気持ちがいいです⭕️⭕️ご馳走様でした!ありがとうございました!
お昼ごろに伺いましたが、商品が少なく、パンも食パンしかない状態でした。
大船渡市から横手市経由日本海、200km弱で横断、産直市場ともチャンは107号線沿いにある素朴な田舎のオアシスです、此の日は祭りばやしが聞こえてきました、此処に並んでる品物はすべて昭和の思い出が盛り沢山です、107号線はドライブにはこれからの季節紅葉など楽しみながら湯田のヨーグルトとか横手の焼きそば楽しめるコースです、もちろん終点の由利本荘ではお刺身でお酒を堪能しましょう。此処まで来ると酒田方向に鳥海山が見えます。
チーズパンも買いました!デキタてのやつヤバ超絶旨しですチーズたっぷりでチーズ好きなアチキにはたまらん逸品さつま芋パンといいチーズパンといいホントたまらんです(笑)😍薩摩芋のパン🍞超旨しこれだけを買いに行く事もありまする(笑)食事はラーメン系と蕎麦ウドンのメニューでしたラーメン🍜は昔ながらのほっとする感じセットで味噌焼きおにぎりとかつけれましたメインはやっぱパンすかね色々メニュー豊富でピロシキとかアンパンとか他のパンもそのうち制覇したいと思ってます😄
お花の苗をお得に購入できました。レジの方も明るくて気持ちよく利用できました。美味しいパンが目的でしたが人気があるみたいで売り切れてました。次回は朝のうちに行こうと思います。
山菜を買いました。母の好きなミズ買えました〜駐車場も広いしトイレも完備自販機もある。休憩がてら行くのもお勧め。店内にパン屋さんもある。人気らし🙄
パンが美味しいと有名な場所です。遠野市内からもわざわざ車走らせて行くこともあります。新鮮な野菜、地元の味の漬物なども豊富に販売しており大変お世話になっています。小さな食堂もあり軽食として利用したことがありますりシンプルなラーメンも美味しかったです。釜石道宮守インターから5分位のところにあるの好立地です。
国道107号線沿いにある小友町の産直です。トイレや食堂などもあります。店内でパンを作る厨房もあり手作りパンの販売も行っています。パンを求めるお客様もおおく、そこそこ知名度もあるパンです。パンも結構種類がありました。パンだけでなく、地元野菜や特産品なども販売しています。鹿の角なども売られていました。たまに店の外で、鮎やフランクフルトの販売もしています。トイレ休憩にたまに利用しますが自然に囲まれていていい場所です。
国道沿いの「ともちゃん」看板が目印です。パン工房があり焼きたての菓子パンが大人気です。ついついあれもこれもと買ってしまいました。テラスからの眺めも素晴らしかったです👍 7/28
名前 |
産直ともちゃん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0198-68-2233 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

住田町から向かって少し民家が増え始めたら右側に突如現れる産直ともちゃん。何気なく立ち寄ったら驚いた。パンが本格的で種類も豊富でピロシキまである!エビかつバーガー美味っ、きのこチーズパン美味っ。ちょっと距離あるけどリピします、高確率で!パンのことばかり書きましたが、産直もやさいは新鮮で安いです。おすすめです。