釣り堀併設!
孝和園の特徴
釣り堀で釣ったニジマスを美味しくいただけますよ。
メニューは豊富で、特に山形風の板蕎麦が楽しめます!
入口には木工製品や著名人の色紙が飾られていて独特の雰囲気です。
メニュー豊富で釣り堀併設の食事処らしく鮎や鱒の定食もあります。今回はもり天850円をオーダー。ゲソの天ぷらは太くて食べごたえあり。そばもコシがあり美味しく量もちょうど良いです。店内はテーブル席、座敷席とも十分な数とスペース。一人でも余程混み合わなければ相席はしなくても大丈夫そう。店外は緑も多く非常にのんびりした環境で食事をする事ができます。
東和町内を抜けて遠野方面に向かう途中、道路沿いにあるお店です。看板はそば、鰻、焼肉……昼時ともあり入店しました。駐車場はお店前広いスペースが設けられており……理由は釣り堀があるためのようです。偶々その日は、虹鱒が泳いでいましたが、季節的にまだ寒く、水温が低いことから中々エサを食べないそうです。店内はテーブル席と座敷があり、ゆったりしております。特にもテーブル席からの眺めがよく、食事をしながら寛げました。注文は着席してメニューを見て注文です。様々メニューが豊富でしたが、お店の看板メニュー天ざるイカ下足大盛、普通盛と小息子醤油ラーメンを頂きました。特にもそばはボリュームがありました。これには予想外で、コスパありです。そばの味もありつゆとの相性も良く美味しく頂きました。ご馳走様でした。
ここにも出川さんが着たんですね、料理のバリエーションが多くて美味しかったです。釣り堀もあって釣りができますし釣った魚を焼いてくれて食べることもできますし家族で楽しむことができますね\(^o^)/お店の中も広くて外でも食べれますし、座敷も広くていいですね。木もきれいに使われていました。辛味つけそばを食べました。ラーメン、パスタ、ハンバーグ、メインは蕎麦だと思いますがいいお店ですね。また行きたいと思います、ごちそうさまでした^_
メニュー豊富の中、山形風の板蕎麦が頂けます。もちろんゲソ揚げも、釣り堀もあるんですよ。テンション上がります。
山海天丼がヤバいです!天ぷらがいっぱい乗ってました😅甘辛いたれもマッチして、こんなにボリュームあるのにぺろっといけます。ゲソ天ヤバいですよ👍
子供達を連れてって、楽しかった!子どもにも魚がつれて良かった。料金表が、分かり易いともっといい!
メニューが蕎麦、丼もの、ラーメン、御膳、サブメニュー、多種のアルコール、ソフトドリンクがあり、どれにしようか迷ってしまいます。私には少し味が濃いめだったので飲みながらだとお酒がすすむとおもいました。外では釣り堀もあり、500円以内で楽しめます。
道路脇の看板にうなぎと書いていましたのでユータンしてウナギ丼を食べました👍美味しい久し振りにうなぎを食べました、勿論国産ですよ、中国産は国産の3分の1の値段👍ご飯の硬さは個人で違いますからね、わたしはもう少し硬い方が自分には会ってました👌入口から木工製品が並んでいたり、コミック本が沢山あったり😁著名人の色紙が沢山飾って有ります😉メニューも豊富ですね。
釣り堀で釣ったニジマスを食堂で食べれる。
名前 |
孝和園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0198-44-3131 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

発訪店。思いのほかスタッフがお若い方ばかりで、溌剌とした雰囲気。お客さんも次々入店。繁盛しているようです。下足天盛りそば特盛注文したら「大丈夫ですか?」と176cm、76kgの私に言うもんだから、大盛りに変更。程なく到着した実物はなんてことも無い大盛り。特盛にしときゃ良かった💦 揚げたて下足天も美味しく頂きました。