昔洋食で味わう、ビフカツの絶品。
昔洋食 みつけ亭 あべのキューズモール店の特徴
阿倍野キューズモール4階に位置し、居心地の良い洋食屋さんです。
大阪ビフカツライスやダブルソースのオムライスが名物として人気です。
ハーフふわとろオムライスは、絶妙な食感で満足感があります。
なんやかんやで‼️キューズモールには何回もきてますがこちらには初訪問になります😌4階にある洋食屋さんです😄年末で混んでいましたが💦店の前に順番待ちの名前を書くものが無くて😅仕方なく店の横にある椅子に座ってると声をかけられて人数を伝えたらお店の人が予約ノート❓️🤔に記入して順番に呼ぶスタイルでした💦何の案内もなかったので焦りました😅お料理はシンプルに懐かしい洋食屋さんの感じです😋昔洋食ってネーミングに納得しちゃいました😆
今回は阿倍野キューズモールの4階にある昔洋食みつけ亭で食事しました。1番人気のみつけ亭デラックスセットのご飯大盛りを注文しました。味はハンバーグソースが少し火を通しすぎて焦げに近い香りが少ししましたが他は美味しくスタッフの対応や店の雰囲気はいうことないです。また近くに寄る機会があれば訪問します。ご馳走様でした。
オールスターランチを注文しました。エビフライ、小さいし衣だらけで油っこすぎました。ビフカツ、ハンバーグのお肉はかため…クリームコロッケが1番美味しかったです。コーンスープ美味しかった。
大阪ビフカツライスは1848円でしたがダブルソースのオムライスは定番の美味しさと、ごっついビフカツの食べごたえは名物になるだけのことはあるなぁ~と、とても満足しました。スタッフの方達は清潔感があり親切でした。
平日のランチに行きましたが、キューズモール内だからかそこそこ賑わっていて、それでいて待たなくても良い絶妙な感じでした。メニューの人気ランキング5のうち、一番お安いのを選んでみました。メインの3種に惹かれたのもありますが、全体的に少しお高めではあります。ご飯の減量をお願いしましたが、快く受けてくださいました。味は文句なし。いつ行っても同じ美味しさを味わえそうな、安定のお味で美味しかったです。
ハーフふわとろオムライスu0026はちみつロールケーキをいただきました。完熟トマトソースとデミグラスソースを選べます。私は完熟トマトソースを選びましたがソースの味がかなりデミグラスに近く感じたのであまり差異はないのではという印象です。上乗せ卵はやや半熟で素晴らしい食感でした、そして中のチキンライスですがチキンライスというよりか普通のケチャップライスでした使用している食材が玉ねぎとマッシュルームのみというシンプルな味わいでトマトの風味を鮮明に感じることが出来ました。デミグラス好きでオムライスを直に感じたい方にオススメしたい逸品となっておりました。
ビジネスであべのに来た次いでに、キューズモールに来ました。お昼御飯を悩みましたが、何故か?オムライスを食べたく為り、昔洋食 みつけ亭さんに入りました。ハンバーグ、エビフライもアクセントで付いてますが、オムライスと付け合わせのキャベツのボリュームが有りました。オムライス自体は、懐かしい味わいで 旨かったです。
名前 |
昔洋食 みつけ亭 あべのキューズモール店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6632-3225 |
住所 |
〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目6−1 キューズモールQ 416 |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

予想以上に味がおいしかった。きっかけはそこまで並んでないしという理由で入ったが、実は穴場。あべのキューズモールに来るときは、毎回ここでいいまである。値段も1人あたり2000円ぐらいだし、コスパ良い。