天王寺駅徒歩30秒!
アーベイ天王寺ホテルの特徴
天王寺駅前から徒歩30秒の抜群の立地で便利です。
大浴場は時間帯によって男女が分かれるため注意が必要です。
昭和レトロな内装が特徴的なカプセルホテルです。
大阪万博への旅行で利用させていただきました。普段からゲストハウスを利用しているため、カプセルホテルで大浴場が使えることがとても良かったです。フェイスタオル、バスタオル、ガウンも付いていて、大浴場にはシャンプー、リンス、ボディーソープ、洗顔フォームもあります。近くにデパートなどがあり、買い物ができるのもテンション上がりました☆駅近で最高です!
何度も利用していましたが、この春で運営元が”株式会社 R Hotels \u0026 Resorts Management“という中国系の会社に変わったようです。リーズナブルで大浴場もあるのでとても使いやすいところだったのですが、流石に今まで通りの値段ではないようなので今後利用するかは躊躇するところではあります。
カプセル室に宿泊駅近い大浴場サウナコインランドリーあるアメニティ一通り揃ってる化粧水もあるベッドのきしみが無いお尻が痛くならない臭くない5月だからか部屋の温度が丁度いい客室のみ行き来できるエレベーターがあるので待たされない接客丁寧チェックイン前に無料で荷物を預かってくれる電車の音や振動がないいびきが無ければ静かに寝れる自分が泊まった時は1週間前に予約、土曜からの1泊だったのに4000円しない安さ不便な点は充電がUSBを差し込むのが1つでコンセントないし充電遅い風呂用のボディタオルは入り口横まで取りに来ないといけないWiFiはみんなが使う時間は遅くなるチェックインが22時までと割と早く、チェックイン前の時間帯に受付だけ済ませておくことが出来ないトイレと洗面台が2つずつと少ないそれくらいで総じて最高のカプセルホテルの1つ。
施設が古いカプセルのUSBは電流値が弱いので、充電に時間がかかり実用的でない最新型にするか、コンセントを併設して欲しいあと、大浴場は時間帯によって男性女性に別れるので、今回は時間が合わず利用出来なかった!7階のシャワールームで汗を流したが、タオルふたつだと少ないもう少し浴場付近に余分のタオルを置いて欲しいでも駅に近く、3700円で素泊まりできるなら良いと思います。
カプセルを利用。天王寺駅から近く、コンビニも至近。食事ができるお店も多い。カプセル内の電源は、コンセントではなくUSB-A。ラウンジも同様のため、充電を予定されているかたは要注意。
カプセルルームを利用させていただきました。天王寺駅から近くて周りにコンビニや飲食店も多々あり利便性もいいです。深夜に大浴場を利用した際は、たまたま自分しかいなかったためとても贅沢に過ごさせていただきました。また大阪に行く用事があったときは是非利用させていただきたいです。
フェス後の宿泊でカプセルルームを利用しました。大浴場はカプセルだけのホテルだと無いことが多いので、嬉しかったです。隣のやよい軒は午前3時まで営業しており、またラウンジにはカップ麺等の自販機もあるので、食事を取り損ねることもありません。コインランドリーの乾燥機はとても強力で、すぐに洗濯物を回収できました。受付の方も親切に対応してくださいました。立地を考えると料金は破格だと思います。ぜひまた利用したいです。
天王寺駅前から徒歩30秒で辿り着けるとてつもない立地な上に大浴場付きなのにカプセルなら早めの予約でかなりお得に泊まれる。なお、カプセル内の充電ポートはスマホ1台分の電力しかないので端子を増やすやつを持っていっても十分な充電ができないので一つ一つ充電することになる。総じてお得なホテル。
真新しい外観とは裏腹に、内装は昭和レトロ古き良き時代のカプセルホテルただタオルなどアメニティは、盗難が多いのか使い捨て感が否めない。
名前 |
アーベイ天王寺ホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4305-1002 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

カプセルルームを併設したごくごく普通のビジネスホテル。ダブルルームで1泊しました。立地は御堂筋線 天王寺駅から4分と駅から近く、コンビニも外食チェーンも目の前にあり利便性は抜群に良い。そんな立地だとうるさそうだが、中に入ったら意外と外の音も隣室などの音もなく静か。チェックインはフロントでQRコードを読み込んでスマホから Googleフォームに住所氏名などを記入して送信するスタイル。フロントで軽くアメニティなどの説明をされ鍵を渡される。チェックアウトはフロントにあるボックスにその鍵を入れるだけの簡単仕様。ホテル自体年季が入っているようには見えたが中は小綺麗でさっぱりとした本当にごくごく普通のビジネスホテル。狭くもなく広くもなく本当に普通のビジネスホテル。特別なサービスやVODやら期待しなければ☆5をつけても良いくらい。バスタブとトイレ、テレビやら空気清浄機やら電気ポットやら冷蔵庫までついて、しかも個室用のエアコンあり。これはありがたい。この手のビジネスホテルは安いとだいたい全館でしか温度が調節できないエアコンである。本当に「The こういうのでいいんだよボッチ旅行用ビジホ」というこんな感じのビジネスホテルが万博開催中で大阪のホテルが軒並み高騰してる中、これで素泊まりとは言え6300円は安い。もしまた大阪に来ることがあったらリピートしたい。