天王寺で楽しむ激安立飲み!
立呑み晩杯屋 天王寺の特徴
天王寺で人気の立ち飲み店、激安フードが揃っています。
コチラの名物、ホッピーが豊富で楽しめるお店です!
100円台のフードメニューは、コスパが最高で大満足です。
JR天王寺駅四文屋の帰り道ですが電車待ちの25分でも飛び込んでしまった😂いつものコチラ♪『安く、早く❗️多く‼️』を求めるなら、一択でしょ…ニヤリCTからホッピー白をコール❣️届いた「中」は、やっぱ❗️劇的に多過ぎるし好き過ぎる🤣この日のオススメWBから・白身魚のタルタルフライ@250円・マカロニ皿だ@150円をお願い🤲オーダーから揚げてくれるタルタルはお時間少しばかり🤏玉子量がハンパ無いサラダで先ずはホッピ一1杯飲み干しまして…熱々タルタルで『中』追加で2杯目!でも安心してください!焼酎グラスにパンパンですよ😆時間があれば4杯コースですがもう時間で行かなきゃ⏰この日のおあいそ1,080円也呑兵衛に優しくてありがとう😊
大阪に有るの知らず、またまた天王寺で発見!せっかくなので伺いました。新宿と中野は何回か行きました。基本雰囲気は同じ。もつ煮は定番!安いし、サクっと飲めて便利。ご馳走さまでした。
晩杯屋天王寺店さんは初訪問です。入店した時は店内ガラガラでした😅近くの「#さかとけ」さんは店内満員状態でしたので、天王寺では厳しいのかなと最初は思ってしまいました。店員さんは3人とも女性で仕事が一番出来そうな(店長?)人は美人なんで立ち飲み屋としては華があり流行る要素はたくさんあるのになぁと考えながら酒をグビグビ😆徐々にお客さんが入ってきて僕が帰る頃には店内満員状態でした。ご馳走様でしたm(_ _)m#天王寺グルメ #あべのグルメ #あべのキューズモール #立飲み #晩杯屋 #トリドールグループ。
昔にテレビで観て行ってみたかった関東で有名な激安チェーン立飲みいつの間にか大阪にも3店舗出来ていたんですね!瓶ビールはなかったですが500mlの生🍺490円はまぁまぁ他にも変わったお酒色々ありました。料理が90円〜あってほぼ190円程‼️特に気に入ったのが台湾メンチ150円中にニラたっぷりで餃子の餡的なクセになるお味♪納豆オムレツ190円も焼き立て熱々で納豆もたっぷり卓上に調味料沢山種類あるのも魅力的★安さ重視なのでおしぼりなかったり肘付かない為?テーブルが低めなので男性は少し食べ辛いかも?店員さんの女の子も愛想良かったしレシート1ヶ月以内に持参すれば一品サービスあるみたいなのでまた是非近いうちに再訪したいです。
晩杯屋の特徴は激安の立ち飲み屋さんフードは100円台が多くサク飲みとしては最高のコスパ梅田のお店は何度か行ったけど今回は休みの日ジムに行った帰りに天王寺のキューズモールへお昼13時頃に暑過ぎてサク飲みで入ったハイボールを飲みながら黒胡椒メンマ、青唐と茗荷、唐揚げ、貝ひも、煮込みを注文メンマはアテに最高👍青唐辛子と茗荷は予想以上に辛過ぎて一人で笑ってもた🤭唐揚げはタレがかかっていてマヨネーズをつけて食べると🙆煮込みはマジで安いしお得感ハンパないごちそうさまでした♪
㈪の14時半に長男と2人で初来店しました関東では有名な激安居酒屋店が十三と第3ビルと天王寺にできたとの事ですので早速来店店内はカウンターとテーブルを合わせても20人がマックス?ホッピー白と黒&煮込み&ニンニク&サバ天&5種盛りを注文しましたスタッフは女性3名でしたがメチャクチャ提供が早くてナイスです~5種盛りは…ん〜その他はナイスでしたね~特にニンニクは最高ですイーキクセイダー間違いなし🤭活気があってエエ店だと思います会計2人で2670円なりまた来店しますご馳走さまでしたー。
海鮮が安くて美味しいと評判のお店が最近オープンしたので、はしご酒で行ってみました。5種盛りのお造り(こうもり)はコリコリと鮮度も良く、生レモン🍋入りのハイボール(馬ハイ)も安かった。1人客もグループも気兼ねなく入り易いお店です。スタッフも活気溢れて感じ良かった。また行きたいと思いました。
2023年1月訪問お財布に優しい立ち飲み屋さんホッピー(白と黒あり)が飲めるので伺いました。黒ホッピー煮込みお刺身5種盛り(500円)あら汁ホッピー外追加はがつお合計1600円くらい。やすーー星を4つにした理由は、お刺身が最後まで切れていませんでした。5種盛りのうち3切れが最後まで切れていない。店内が狭いのもあり、お箸で最後まで切る動作一つにしても、隣の方に気をつかいます。あと、もし可能でしたら上着をかけるフックがカウンターにもあれば、落ち着いて飲めます。おそらくスペースの問題で、難しいと思いますが、飲食すると体が暑くなるのでご検討お願いします。スタッフさんは、みなさん元気がよく愛想もよかったです。お酒も食べ物も豊富にあるので、次回も楽しみです!ご馳走さまでした。
| 名前 |
立呑み晩杯屋 天王寺 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6695-7908 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目6−1 1階 |
周辺のオススメ
大阪出張の際に立ち寄りました。東京ではお馴染みの晩杯屋さんも関西に進出しているのは知りませんでした。現在母体のトリドールの発祥も兵庫県なので今後広がりを見せていくのも時間の問題ですね。せっかくの大阪なので他のお店に行けばとも思いますがついついホッピーの文字に吸い寄せられてしまいました。しかも関東以外では見ない360ml瓶!お店の規模的には縦に長く決して広くはありません。メニューも値段も関東と一緒。接客は良い意味で関西風(距離感が近い)でした。2軒目利用だったのでそれほど食べていませんが大阪出張でも晩杯屋に行けることがわかって良かったです。