帝塚山の旨シュークリーム、虜確定!
ポアール・アントレ あべのハルカスの特徴
帝塚山ポアールのシュークリームは、テレビで絶賛されたほどの美味しさです。
大阪メトロ天王寺駅からすぐに位置するアクセス便利な店舗です。
帝塚山にある老舗の洋菓子店。前々から食べてみたくて、今回買ってみました♪プチシューは既に売り切れだったので、ケーキ3種。どちらも上品な甘さときめ細やかなケーキで美味しく頂きました♪高評価だったこともあり…期待以上とは思えなかった為、★3つにしました。
帝塚山に本店があるお菓子屋さんです。大阪府外の人に会う時はここでよくお土産を買っていきます!チョコやケーキ、クッキーどれも美味しいし可愛いので喜ばれます💕お値段は...少し高めです。
大阪市阿倍野区「ポアール・アントレ」さんJR・大阪メトロ「天王寺駅」からすぐの「あべのハルカス 近鉄本店」タワー館B1Fにある「ポアール・アントレ」さん。もう説明は必要ないと思いますが「プチシュークリーム」で超有名なお店です。土曜日の13時頃に立ち寄ったところ前に10人程の並び、ショーケースと覗くと既に「プティ・タ・プティ」と「プティ・タ・プティ フレーズ」は売りきれ・・と、いうことで「プチシュー」(1167円税込み)を購入しました。創業当時から発売されている「プチシュー」マダガスカル産バニラビーンズ香るカスタードクリームがたっぷり入ったプチシュークリーム。バニラ感が強くしっかりとした食感もあり他店のシュークリームとはやはり少し違いますね!賞味期限は当日中なので「これをお土産として持っていけば喜ばれること間違いなし」です。関西の多くの有名人が推しているだけのことはありますね!■「ポアール・アントレ」さん■営業時間10:00~19:00※あべのハルカス近鉄本店に準ずる■定休日あべのハルカス近鉄本店に準ずる■住所大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス 近鉄本店 タワー館 B1F■駐車場近くにコインパーキングあり■支払い方法カード可電子マネー可※クレジットカード決済しました。
今日はプティシューありました。喜味の鷄子も初めて買いました。美味しそー!
シュークリームが美味しいと、某テレビ番組で観て大絶賛されてたので買ってみた。平日だったから?か、並ぶこともなく即購入できた。洋酒が結構効いてて、卵プリンっぽいカスタード。 好みが分かれそう。千円ならまた買ってもいいと思えた!
マツコさん大阪訪問のテレビで気になっていたお店。10個1000円で、手土産としては分けやすくて◎
帝塚山ポアールのシュークリームは、兎に角旨いの感想しかない、、何でこんなに旨いのやろう、、日本でも有数の旨いシュークリームとマツコデラックスさんが言ってたのも、わかる、、食えば、誰しもこの旨い味の虜になるんやないかな?マジでオススメ‼️
大晦日に行くと、行列と販売時間制で並べませんでした💦平日に行くと、12時の分は14時にはまだ販売していました。マツコが美味しいと言っていた通常のシュークリームよりイチゴの方が好みでした🍓友人6人もイチゴが好評でした。
帝塚山ポアールの近鉄百貨店内店舗。時間が遅かったのかあまり種類はありませんでした。モンブランはおいしかったのですが、ガナッシュショコラやチーズケーキは期待未満。
名前 |
ポアール・アントレ あべのハルカス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6654-6317 |
住所 |
〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1−43 B1 あべのハルカス近鉄本店 タワー館 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

今回はプレーンなプチシューと、チョコ味のプチエクレアがそれぞれ5個ずつセットになった「プティ・ダ・プティ」を購入。一口サイズのプチシューは、シュー皮が薄くて柔らかく、バニラビーンズの入ったクリームは甘さ控えめで上品なお味。プチエクレアはチョコでコーティングされ、中も味わいのある濃厚なチョコがたっぷり!以前のプチシューのようなリキュールのような香りがあまり感じられなかったが、実際そうなのか、ぼくの体調によるものかは不明。価格も数年前から比べるとずいぶん上がってしまったが、それでも1,350円はお安い!久しぶりのプチシューとプチエクレア、美味しかった。ごちそうさまでした。