田園風景に佇む至福のパン。
パン工房 こなひきのゴーシュの特徴
町外れの田園地帯にあり、オシャレな建物が魅力です。
人気のカレーパンやバゲットが特に美味しくて評判です。
ジブリの世界に出てきそうな素敵な風景が広がっています。
日曜の10時前には、ほとんどのパンが売り切れていました。ヴィエノワを買いましたが小麦の風味も良く美味しかったです。翌朝、再訪し田舎パンときつねサンドをゲットしました。中々のボリュームで満足しました。
ここのカレーパン大好きです。カレーの味も特徴あるかと思います。また、生地もちょっと違っていて魅力を感じます。お店の方に聞いたら揚げていないパンなそうです。最近、セブンイレブンさんでもCMで宣伝し、好評なのかも知れませんが自分は間違いなく本物と感じて、2度購入してます。2度目は後輩の差し入れ、後輩は「めちゃ美味しかったです。」とのご返事頂きました。改めて美味しいのだと実感しました。
素敵な風景の中に、オシャレな建物と内装。いまは、テイクアウトのみですが、いつか、座って頂きたいです。
パン工房『こなひきのゴーシュ』さん🍞逃し3番手も お目当ての品GETでホクホク。ついでにアレもコレもと散財😂丘の上の小さなパン屋さんは本日もコアなファンの笑顔で溢れています😊✨ #こなひきのゴーシュ。
とても景色のいいところに建っている可愛らしい建物のお店早く行かないとお目当てのパン無くなりますよー!
とっても可愛らしいパン屋さんでした。結構遠かったけれど、着いた時はなんだか嬉しくなりました。少し遅めの時間に着いたので売り切れの物も多かったですが、購入したパンはどれも美味しかったです(o^^o)
とても美味しいパンです奥さんも感じが良いです(*´∀`)
バゲットが美味しい。キツネサンドは、パンでは珍しい“お揚げ”が使われていて、海苔の風味がアクセントできいていて美味しく面白いパン。オープン前の到着がオススメ。ドリンク頼むとイートイン利用出来ます。丘の上なので、晴れてる日はとても眺めが良い。ご主人が描いた絵が飾ってあり、とても優しい&可愛らしいです。
多分岩手で一番美味しいパン屋さんだとおもいます 接客もとてもよくロケーションも最高です😊😊😊
名前 |
パン工房 こなひきのゴーシュ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0198-42-3036 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

町外れにあるパン屋さんパンの香りや美味しさが強い。田舎パンはもちもちしています。タマゴサンドが良く合う。ここのタマゴサンドは定期的に無性に食べたくなります。場所が場所だけに頻繁には行きにくいですが、花巻観光の際には是非。