重要文化財級の昭和レトロ。
鳥屋部商店の特徴
写真映えする重要文化財級の商店であることが魅力です。
昔ながらの懐かしい趣が漂う個人商店と評判です。
駄菓子や生活雑貨を取り揃えたお店で便利です。
昭和レトロでフォトジェニックな建物です。ドラマのロケ地です。
早池峰神社参拝の帰り道、バイクツーリング中に偶然発見しました、文化財級の商店です。ベンチに座り、アイスクリーム休憩しました。
個人的には、在るだけでありがたいです。たまたま通りかかった時に見かけ、Uターンして戻ってパシャリさせていただきました。子供の時は、まあまああったんですが、窓枠も木のままで建具屋さんがこしらえたんでしょうね。
写真映えのする建物でバイクで近くを通るときは必ず寄っています。愛想が悪そうで慣れっこいツンデレ犬2頭がいましたが、いまでも元気かな?
重要文化財級の商店。
日本のふるさと遠野市綺麗な風景が広がってますよ🎵ぜひお越しください。
田舎の古くからやっている個人商店で、かなり古いですが綺麗に掃除もされてて、頑張ってるお店です。
うまいやすい。
昔ながらの懐かしい趣のあるお店で、駄菓子や生活雑貨も販売しています。
| 名前 |
鳥屋部商店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0198-64-2022 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~19:00 [日] 10:00~17:00 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒028-0664 岩手県遠野市附馬牛町東禅寺5地割92−4 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
テレビドラマ「母の待つ里」の聖地巡礼で訪問しました。ドラマと同じ昔懐かしい店です。訪問するときは失礼のないように気をつけたいです。