座敷わらしと故郷の風景。
遠野早池峰ふるさと学校の特徴
座敷わらしが出ると評判のミステリースポットです。
昔懐かしい小学校の故郷感が満載です。
早池峰神社のすぐ横に位置しています。
座敷わらしが出ると評判のミステリースポット。旧「大出小学校」。早池峰神社のすぐ隣にあり、中に入って廊下を見ると、座敷わらしが棲んでいるとしても全く違和感を感じません。今にも笑い声が校舎内に響き渡りそうです。座敷わらしグッズも多数売られています。 学校の入り口には「森の市」と言う小さな産直があります。山菜・きのこ・紫黒米・蜂蜜・プロポリスエキス・鬼ぐるみ等々。木工工芸品もあります。食堂では山里料理を食べられます。(完全予約制)
毎年の、座敷わらしとの交流?で訪れました。座敷わらしの部屋に、お菓子をお供え。喜んでくれてるといいな。飾られているもなかの鯛がひとかじりされてた。想像ふくらみました笑懐かしくも神秘的な気持ちになれる素敵な場所ですよね✨😀✨
早池峰神社の直ぐ横に有ります。
本当に昔懐かしい小学校と言う感じの故郷感満載の場所です。確かに廊下の向こうの扉の陰から座敷わらしがこっそりこちらを見ててもおかしくないくらいの雰囲気があります。ここで買った座敷わらしちゃんのストラップは今でも眼前のパソコンの脇に飾っております。今度行ったら出て来てね。
座敷わらし様がいるそうです。座敷わらしの部屋もあります。
名前 |
遠野早池峰ふるさと学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0198-64-2033 |
住所 |
〒028-0661 岩手県遠野市附馬牛町上附馬牛19地割80 |
HP |
http://www.city.tono.iwate.jp/index.cfm/49,16632,261,538,html |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

綺麗に掃除されていました。入館は無料ですし、週末の早池峰神社参拝後には是非立ち寄ってみて下さい。