アパート感覚で美食旅行。
やすらぎの宿フォーシーズン矢本の特徴
仙台から快速列車で40分、矢本駅近くの便利なロケーションで観光の拠点に最適。
ワンルームアパート仕様で、部屋が広く清潔感もあり、居住空間としての利便性が高い。
人の家のアパートに行ったような気分です・・・それはそれで良かったです食事の種類は少ないですが美味いです飲み物は持ち込みOKとのことでした。
部屋はアパートみたいな建物が並んでいてどれか1部屋って感じで他のホテルとは違う珍しさがありました。トイレ風呂は別で洗面所も孤立してあります。寝室は広めで快適でした。ただ枕元で謎の臭い匂いがしました。(木にカビが生えた感じの匂い)シーツにも謎の液体がこぼれたような跡があり少し気持ち悪かったです。壁は薄めで隣の部屋の方がずっと電話なのか独り言なのか喋っていて、こちらの部屋に響いて来ていました。どこも同じだと思いますが泊まる際はせめて壁際では喋らないように気をつけた方がいいです。
友達とか先輩の家に泊まりに行った様な、昔懐かしい部屋でした今度は食事付きで泊まってみたいです禁煙の部屋なら星5でした。
壁床が薄いので気になる方にはオススメできませんが、私は気になりませんでした。朝食は他のビジネスホテルより少し数が少ないくらいです。
仕事での宿泊施設です。朝早く夜遅いのでも丁寧に対応してくださいます。有り難いですね。私の使っている部屋は、ワンルームで、トイレ、洗面所、バスルーム、ベッドルーム兼、パソコン作業できる部屋ですね。なかなか広い部屋で、荷物も置ける場所もあり、楽です。朝ごはんは、6時から8時です。ビュッフェ式です。夜ご飯は、18時30分から20時30分です。メイン一品のほかに、バイキング式です。朝夜どちらも美味しいです。食べすぎ注意ですね。私的にはとても満足してます。駐車場は、宿泊まわりと他にもあります。駅や高速道路が近くにあるので、宿泊しやすい場所ですね。1泊から月泊まで宿泊できるので安心ですね。
朝食会場は寮のような感じで、食事はまあ普通。ヨーグルトのようなものなし。飲み物はコーヒーのみ。建物の横を列車が走り踏切が近い。暖房はガス式のヒーターで快適。
仙台市内で仕事だったけど、市内でホテルが取れず、現場から40分のこちらに泊まった。見るからに、アパートをホテルに変えたような仕様。一人暮らしの頃の家に帰ってきたかのようで面白かった。市内のホテルより広めだし、悪くはない。安いビジホだと、ユニットバスが多いけど、トイレ、風呂、シャワーが全てが別れていて良かった。化石燃料のストーブは、雨で濡れてしまっていたスニーカーを素早く乾かしてくれてよかった。
矢本駅にほど近い場所にあります。近隣のスーパーやコンビニまでは近くでは無いものの十分徒歩圏内。完全にワンルームアパートの佇まいでもともとアパートだったのをホテルに鞍替えしたのでしょうか?これはこれで落ち着くのであり。ただあまり防音性は高くなく当然アパートの住人では無いので結構上下左右からのバタバタ音は聞こえます。部屋でドンちゃん騒ぎとかは結構迷惑になると思われますので静かに過ごすべきでしょう。wifiも速くは無いですが許容範囲。ビジネス利用でも問題なく宿泊出来ました。
多分アパートをホテルにした感じ。きれいじゃないけど風呂トイレ別で玄関に靴を脱ぐスペースがあるのはビジネスホテルとしては最高ただし壁は薄くお隣さんのいびきが聞こえた。
名前 |
やすらぎの宿フォーシーズン矢本 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0225-84-2377 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ツーリング旅での利用。キッチンの無いアパートがお部屋。1人部屋の広さが充分にあって、バストイレ別なのも良い。建物の隣を電車が通るので音はよく聞こえます(笑)