熱々小籠包と魯肉飯!
京鼎樓(ジンディンロウ) あべのキューズモール店の特徴
小籠包は黒酢と生姜で食べると絶品です。
他にも魯肉飯や挑戦したいメニューが満載です。
エビチリや担々麺のセットも楽しめるお店です。
小籠包は美味しかったです!ザーサイの肉まん食べましたが本格的な味に近く好みが別れると思います!
初めていきました。もちろん注文したのは、【小籠包】誠に美味しかったです。チャーハン食べましたが、少し味が薄いかなと思いましたが、薄味はそこまで気にならないので問題なかったです。また機会あれば行きたいと思いました。ご馳走様でしたm(._.)m
天王寺に来た帰りにごはんを食べて帰ろうとなりまして、小籠包で意見が一致。キューズモール4階のこちらへ。休日で待ちも発生していましたが、5組待ち程度だったので発券して待機。意外とすぐ回ってきたように思います。小籠包3種盛り、青椒肉絲、焼きビーフン、空芯菜のガーリック炒めと飲み物をオーダー。小籠包はプレーン、お茶、蟹の3種類。お茶がさっぱり美味しくて、クセになりそう。空芯菜や青椒肉絲もベーシックながら、家庭では出せない味。焼きビーフンも味が沁みて美味しかったです。飲み物と合わせて、2人で7500円弱。お腹いっぱいでしたし、クオリティから考えてリーズナブルと思いました。注文は席のタブレットからするスタイル。お店の方の愛想も良かったです。
ここは小籠包が有名だが、敢えて私のオススメを言えば、魯肉飯だ!ここの魯肉飯は、現地の露店などの適当な魯肉飯では無くちゃんと手間暇かけた本気レシピの物だと感じられる。それからカキ氷も、フワフワ氷で素晴らしい。
小籠包が食べたくなり、来訪しました、熱々の小籠包を黒酢と生姜でいただき、紹興酒ハイボールで流し込み、美味しい。続いて、ササミ餃子。あっさりしていますが、パクチーがアクセント。〆は、蒸しビーフンで満足です。紹興酒ハイボールに干し梅を入れていただくのですが、これはヒットでした。オーダーは、タブレットです。
2022年12月27日夜に再訪しました。今回は忘年会コースを予約しました。飲み放題ついて5000円でもちろん小籠包もついてます。お得なコースで台湾夜市風の屋台メニューも入っています。エビチリ美味しかったです。夜市風メニューの『蒸しビーフン薬味と共に』も生まれて初めてのメニューでめちゃハマる味でした。この忘年会コースほんまお得なので予約して行ってよかったと思います。また行きたいと思いました。2022年8月阿倍野でコロナワクチン打った帰りに寄りました。今回もランチですがランチセットメニューから私はフカヒレあんかけラーメンを主人は海鮮焼きそばを注文。もちろんそれぞれにあの美味しい小籠包3ケ付いてますよ。そのほか前菜のねぎ塩チキンも!お値段はセットだからお得なんですわ。オススメですね。フカヒレの方にはミニのエビチリもついてます。好みもあるでしょうが今回は海鮮焼きそばに軍配が上がりました。やっぱりここの小籠包旨すぎ〜近くに行く折は絶対また行きたいなあと思いました。2021年11月に初訪問。ジンディンロウには神戸三宮と枚方店には何度も行っていますが今回阿倍野にできたことをクーポンサイトで知り行ってみました。私の家は大阪十三なのでこちらのアクセスが便利なので嬉しかったです。阿倍野Qズモールは地下鉄とJRの天王寺駅からすぐです。地下道通って行けますので寒い日でしたが便利でした。クーポンサイトで翡翠コースを購入しました。前菜3種はどれも美味しい。こちらのメニューはどれも安心のお味です。特に小籠包は超美味!レンゲに乗せた小籠包の皮をちょっと噛んでスープをこぼさないようにいただきます。「う、う、旨い!!これこれこの味」心の中からあったかい気持ちになれます。こういうのが至福の味って言うのでしょうか? 小籠包は3種、今回はプレーンと烏龍茶とxo醬味でした。コースは同じでも季節ごとに変わりますのでいつ行っても違うメニュー味わえてイイですね。台湾唐揚げってのが初めて食べるものでした。チキン胸肉を薄く伸ばしてスパイシーな味付けで揚げてあります。薄いので食べやすかったです。彩り野菜と大海老の四川風ピリ辛炒めの海老がめちゃくちゃ美味しかったです。ほんまに大海老やわ。ぷりっとしていてイイ感じでした。〆はフカヒレ餡掛け土鍋ご飯、これは普通に美味しかったです。阿倍野は地下鉄で地の利良いのでまた行ってみたいと思います。
大阪へ旅行するにあたり、予約できてゴールドステッカーの利用できるお店を探し、こちらを訪れた。当日は日曜日ということもあり、開店時間ジャストに着くも順番待ちの先客が数組いた。予約はしていたが、受付機と連動していない系統からであったし、開店直後でスタッフも忙しそうであったため、受付機にて番号を取得。番号を呼ばれた際に事前予約済の旨を伝えると、予約席が置かれた席へ案内されるも、予約したコースの載らないメニューしかなく、やや戸惑った。スタッフにコース予約済を伝えると、そこからはスムースな提供だった。小籠包の熱さは人それぞれ好みがあるだろうが、自分にはちょうど良い熱さだった。欲を言えば、コースの小籠包もランチと同様に追加できると良いかなと。満席の店内を見渡すと、アルバイトと思われるスタッフがややおぼつかない点はあったが、それをカバーする丁寧な接客も見られ、店の格を落とすと感じることは無かった。寒い日だったので、卓上のポット入りの中国茶がしっかり温かく、ありがたかった。
豆腐の上に小エビが乗っている前菜エビチリ小籠包坦々麺のセットとルーロー飯のセット スープ付を注文しました。美味しかったが。この値段でこの内容だと少しお高め。ガッツリ男子、女子にはオススメ出来ません。小籠包も温かいですが、台湾のヤケドしそうなほど熱い小籠包ではなかったです😅
ランチで訪問。酸辣湯麺と海老炒飯のセットをオーダー。どちらもボリュームありでお腹いっぱいになります。昼は小籠包3つと前菜が付いてお得です。行くならランチです。もう少しボリュームダウンでも良いから1000円程度でランチメニュー作ってほしい。あと、小籠包メインのランチとか。美味しいけどキューズモールはカジュアルなショッピングモールなんでもう少し低価格なほうが利用はしやすいかも。
| 名前 |
京鼎樓(ジンディンロウ) あべのキューズモール店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-4394-7430 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目6−1 |
周辺のオススメ
小籠包は美味しかったです!麺は海老ワンタン麺も酸辣湯麺もフツーの味です!