天王寺ミオで極上焼肉体験。
大同門 天王寺MIO店の特徴
天王寺MIOで楽しめる柔らかくて美味しい焼肉が魅力です。
開店したばかりのため、少し混乱している印象があります。
大同門の2人用盛合せはぜひ頼んでみてほしい一品です。
天王寺ミオで昼ごはん。昭和43年創業大阪発祥の焼肉大同門で、ミックス焼肉定食1,490円をオーダー。ハラミ、カルビ、やわらか赤身、キムチ、サラダ、味噌汁、ごはん。瓶ビール650円を飲みながら、おとなしく待ちます。なかなか、ええお肉です。普段は、〆のごはんにしますが、せっかくなので、カルビをオンザライスWithキムチ。醤油ダレが美味しい。最近は赤身が中心でしたが、たまには、カルビの脂もええなぁ。ハイボール430円を追加して、おなかいっぱい。ごはん小にして正解でした。従業員の方の対応も良く、満足しました。
2024/6/26、ランチは一人でゆっくり焼肉。『大同門 天王寺MIO店』さんでございます。大阪では『大同門』さんは、かなり有名ですね。簡単に申しますと、大同門さんはハズレなし。人気店なのでもちろん満席でございます。今回いただきましたのは『やわらか赤身ランチ』です。基本的な『白ごはん』、『味噌汁』、『サラダ』、『キムチ』がついてます。そして、お肉の量を100グラム(900円)から250グラム(1500円)まで選べ、今回私は150グラム(1100円)でお願いしました。焼肉ということで配膳はスピーディー、150グラムということで、ちょうど良いボリュームです。グッド!グッド!グッド!お肉は赤身という事で弾力があり、食べ応えがありグッド。噛めば噛むほどに肉本来の味が広がります。いいねーーー!!!以上、『大同門 天王寺MIO店』さんでした。やはり焼きたては熱々で美味い。
お肉は柔らかいと思いますが、開店したばかりだからか、混乱してるなあという印象です。案内はスムーズだったのですが、注文とりに来てくれないので呼ぶ。「はい、今すぐ」と言われたけど、結構待ちました。その際お水を持ってきてくれなかったので、「お水ください」「はい、今すぐ」でもやっぱりなかなか来ない(笑)会計時もレジの前でしばし立ち尽くしてました。今後に期待ですね。
歯ごたえもあるとてもおいしい焼き肉です。また行きたいけどやっぱり大好きな人と一緒に行くといいよ👌
良く行く大同門が天王寺のMIOに新しく出来ていたので入りました♪2人用の盛合せがあったのでとりあえず注文!お肉は和牛中心に盛ってあるらしいw霜降りのお肉から赤身までバランスよく盛ってあってとても美味しくいただきました!!ミナミの方はあまり来れないけど近くに来たらまた利用しまーす☆
感想としてはスタッフの質が低いかなそして料理や細かな注文を持ってくるのがかなり遅いまずランチなどは安価で量もそこそこあるただ一品はそこそこ高いかなお手頃だが水などのサービスが本当に遅いがらがらなのに持ってくるのに15分以上かかるそして店員は店の中を走っているのは時代を感じた。
名前 |
大同門 天王寺MIO店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4392-7338 |
住所 |
〒543-0055 大阪府大阪市天王寺区悲田院町10−48 天王寺ミオプラザ館 4F |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

平日夜、食べ放題注文。注文はQRコードで出来るから快適…と思いきや、お店側がオーダーを頻繁に忘れるらしい。注文したものが来ない。入店直後に注文した「炙りすき焼きカルビ 2人前」と、時間半分くらいに注文した「豚カルビ 2人前」は注文履歴に残ってるものの虚空に消えました。後から「炙りすき焼きカルビ」を注文したところ、後注文の分だけ来ました。食べ放題なので金額は一律ですが、オーダーの確認するのも面倒なのでそのままお会計。食べ放題は食事とサービスがイコールだと思うので、そちらは両方☆1。もう一度利用したくはないかな、といった感じ。