周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
県道272号線沿いから少し入って上がったところに、不動尊と馬頭尊など複数の石仏・石碑が並んでいます。不動尊像は文政6年(1823年)の建立で、不動尊像の裏にある倶利伽羅剣をかたどった石碑は昭和に寄進されたもの、馬頭尊など他の石仏・石碑は他所から移転されたもののようです。近隣の不動尊は毀損している石仏が多いですが、金属製の剣が曲がっているくらいで、こちらは比較的状態が良いです。