天王寺で味わう!
酒房 ワビスケ ルシアス店の特徴
天王寺の昼飲みスポット、ルシアスビルB1Fに位置しています。
栃尾揚を初めて堪能できる居酒屋です。
ザク切り凍らせレモンチューハイが辛口で美味しいとの評判です。
禁煙にテーブル席があり、値段は安いのに美味しいところを探していました。平日だった当日に電話予約をして午後7時にウェイティングなしですぐ着席し、タベログでおすすめしたメニューをあれこれ注文しました。スタッフさんも皆とても親切で、今まで行った居酒屋の中で一番気に入りました!おすすめです!
初めて食べた栃尾揚!見た目なかなか!でも軽いから酒のあてに良かったです✨なぜか他の写真が残ってない、、しらすみょうが、砂ずりポン酢などなど極め付けはイワシのフライ150円⁉️安すぎるー笑。
天王寺の昼飲みの聖地、ルシアスビルにやってきました。2軒目なので14時を回っており、客はちらほら程度です。店内は和の雰囲気で、おつまみも非常に安いです。メガハイボール(550円価格は全て税抜き)と真鯛の刺身(390円)を頼みます。お刺身は3切れ程度なので、1名でも安心です。つづいてせせりの炙り(350円)を頼みます。せせりは塩コショウが聞いており、非常にうまみがあります。通常サイズハイボール(350円)をお代わりした時点でお腹いっぱいです。店は禁煙できれいです。バイトの女の子もテキパキ仕事しながら、笑顔でドリンクを持ってきてくれて、とても好印象でした。ランチメニューもほとんど千円切りで、ボリューム満点&ライス大盛やお代わりもできるみたいです。今度は一軒目から来て、いろんな料理をいただきたいと思います。ありがとーワビスケさん。
ざく切り凍らせレモンチューハイは辛口で美味しかった。ソースが染みたブルスケッタは今まで食べたことのないような味わいだった。
あべのルシアスB1『肉ばんざい』でランチにするつもりだったが、既に閉業していたため同じフロアの居酒屋ランチに。行列ができている店が多い中、ここは待ち無しだったのでとりあえず入店。トンテキとチキン南蛮の定食を注文。普通に美味くて見栄えもするしハズレではないが、1080円なのでまあこんなもんかという印象。ご飯のおかわりは自由だったのかもしれないが、その旨の案内は無かったのでよく分からない。(自分は白飯を食べまくる方ではないのでどっちでもいいが)。もう数百円安かったりすれば「すごい店」ということになるかもしれないが、競合の行列店に比べると、やっぱり引きに欠けるのだろう。あと、カウンターの席だったが人の出入りの度に外の寒気が激しく吹き込んできてヤバかった。春先でこれだと真冬はとんでもないんじゃないの。
土曜日のランチタイムに行きました。店内混んでなくすんなりカウンターに案内されました。ランチのトンテキ定食と赤星ビールの大瓶を頂きました。定食のお椀やお皿も小洒落ててグッドでした。定食の大盛りおかわりも無料でお腹いっぱい食べれました。居酒屋メニュも豊富でした。定食に肉どうふもついてました。なんとなくあったかいものを想像してましたが冷奴に冷しゃぶポン酢でした。ビールに合いました🍺店員さん二人でしてが料理運ばれてくるのも会計もスムーズでした。
土曜日の13時に来店。昼飲みの人、ランチの人様々いる中、数席空きあり。1人厨房、2人ホール。接客は80点。片付けと新規来店の案内と注文が間に合ってない。待ち時間はランチ注文して15分強。他のお客さんは料理まだ?と忘れられている様子でした。中華オールスターズ定食を注文。料理は美味い。いろんな美味い店を知ってるだけにズバ抜けてではないが、平均的に美味い。料理美味しいわ!と、会計時に話しているお客さんもいた。個人的には定食のエビマヨが美味しかった。
| 名前 |
酒房 ワビスケ ルシアス店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6647-0039 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5−1 ルシアスビル B1F |
周辺のオススメ
ランチで何回か利用しました。個人的に肉豆腐が大好きで他のおかずも美味しいです。今日はとんかつと唐揚げと冒険してみましたか、焼き魚と唐揚げのワビスケランチも美味しかったです。