高崎駅西口の地鶏そば、特性プレートで堪能!
中華そば ぺる鶏の特徴
高崎駅西口に位置する地鶏ラーメン専門店です。
高級志向のフレンチ風味を楽しめる逸品です。
地鶏そばNOIRとBLANCOの特性プレートが人気です。
GWの平日13時頃訪問、先客4名ですぐ入れました。限定のトリュフ雲呑そば1800円をいただきました。美しい姿で着丼、鶏油(?)が多めでアツアツでした。スープは動物系と魚介系が絶妙にバランスされてとっても美味しかったです。麺は少し柔らかめな感じで風味豊かな細麺でした。トリュフ雲呑は餡が少なめでしたが香りが独特で美味しかったと思います(トリュフ初心者)。肉丼も食感の違う数種類のチャーシューでこちらも美味しかったです。いずれも店主様の丁寧な仕事ぶりが窺えました。以前いりこそばもいただいたことありますが、とっても美味しかったと記憶しています。ごちそうさまでした。
日曜日10時50分頃に着くと先頭に2人程並んでました。開店までに後ろに3人。開店と同時に満席です。ラーメンは透き通るようなスープに色鮮やかなチャーシュー麺は少し細め?どれも好みの見た目です!麺もチャーシューもどれもとても美味しいけどもスープが抜群に美味しい。大将も少し強面の方だけれどもとても優しい方でした。ご馳走様です。次はイリコのラーメンを食べに行きたいです!
ラーメン美味しかったです🍜今回特別プレートにしました。ほうれん草のナムルがいい味出していて、ほうれん草のシャキシャキ感が出ていて美味しかったです♪ラーメンの麺が美味しく、麺好きな方にはオススメです。店主さんが三重の方のようで美味しい日本酒がいただけました♪日本酒✖️ラーメン最高でした!
以前からチェックはしており「敷居が高そうだわ…」と思い行けていなかったが、意を決して初訪問。色々書かれていますが、普通に美味しいラーメンをいただきました。店内に自分1人しかおらず静寂に包まれてはいました(これを緊張感と感じるかは人それぞれ)が、こちらとしては別に会話する必要も無いですしね。放っておいてもらえるのは1人客からすればむしろラク。今回はNOIRの特製プレート付きと、日替りの地鶏カレー丼を券売機にて購入。ラーメンは嫌みも引っ掛かりもなくスルスルと入っていく感じ、印象は悪くない。麺に浮かぶピンクのチャーシューもジューシーで大変美味。カレー丼は少しご飯の保存が甘い(微妙にほぐれてない)かな?食に対する金銭感覚は甘めだと自覚していますが、別に特段高価だとも思いませんので、美味しく完食しました。しかし最初から最後まで自分しか客がいなかったけど、やっていけるのかしら…。星1つ引いたのは、麺に入っていたチャーシューの美味しさに対して、プレートに乗っていたチャーシューの脂の臭さがかなり気になったからです。特にモモチャーシュー?の方。スープに浸したら軽減されたので、温度の関係なのかしら…。いい素材を使っているのだとしたら何だか勿体ないな、という印象。気が向いたらBLANCも食べに行きましょう。
地鶏そばのNOIRとBLANCOを特性プレート付きでいただきました。ネットの記事で見たのを思い出して高崎に行ったついでに来店😁フレンチのシェフが作るラーメンとの事でどんなもんだろ?と期待半分不安半分って感じで来ました🍜食券を買って真っ先に言われたのが『うちは連杯は出来ません』って事でしたが、お店が比較的空いていたのでやってくれました😅普段から新しい店に来ると2、3杯食べる身としてはチョット焦りました🥴肝心のラーメンも大変美味しかったです😋BLANCOもNOIRもスッキリしたスープで旨味もあり、付け合わせも手が込んでてGOOD👍料理としての完成度が高かったです😘ただまぁ値段設定が少し強気なのでたくさん食べたい自分としてはチョット懐が寂しくなりましたね🤣
日曜の12時台で半分ぐらいの入、醤油のプレートを頂きました、スープはスッキリでコクもあるけどチャーシュー入れると味が悪くなるのでプレートのチャーシューはそのまま食べたほうが良いかも、値段の高さもだけど気になるのは席の狭さ、満席にならないなら2席ぐらい減らそう、最近よく見るスープが少なくできる特殊な形状のどんぶりコスト削減が目的なのだろうけどラーメンが冷めやすいので好きでない再訪はないかなあ。
群馬で高級志向なフレンチ麺料理なお店。お品書きやワインソムリエさんの飲食店というこだわりが伺えます。鶏をベースに複雑な味わいです。18才未満立入禁止です。
高崎に1ヶ月出張することになり、8月下旬に18:00頃に来店させていただいた。(9月からは昼営業がメインになるそう)入り口からラーメンとは思えぬ高級感があり、入店すると店主から優しく声をかけて頂けた。地鶏そば(白醤油)味玉付きをチョイスし、カウンターに腰掛けた。味は上品かつあっさりしているが、濃くもあり普段濃厚系ラーメンをよく食べる私だが満足できた。高崎近辺のラーメンを幾つか回ったが、1番美味しいと感じたのでまた来店したいと思う。
2回目は冷たいラーメン頂きました。キリリと冷えた麺とお出汁の効いたトマト🍅美味しかったです。
名前 |
中華そば ぺる鶏 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

美味しいのは美味しいのですが、味と値段を天秤にかけるとリピートするまでではないです。雰囲気作りのこだわりはすごかったです。高級ラーメン店を目指しているんだろうなというところを節々に感じました。